1 たきもと
9/2木)柏体育館18:00
どなたかおらんかね?
2 み〜
参加します(^_^)v
3 たきもと
本日もお疲れ様でした。今日はなんか柏近辺のオールスターが勢ぞろいしたかのようなメンツが来てましたね。
最近みーさんがめきめきと力をつけてきました。ブロック、カウンターの強打ととてもよかったです。まだ復帰1ヶ月。自分はその頃フォア打ちができませんでした。それに比べるとすばらしいです。そろそろ試合で負ける日も近いかも・・・
個人的には朝から卓球していて体が動きませんでした。疲れてると腰が落とせない。そうすると手打ちになり、雑な打ちかたになってしまう。もっと基礎体力をつけねばいかん。カット打ちは練習ではいいけど試合になるとびびって打てずつっついてしまう。中途半端に打つとカウンターを食ってしまった。
みーさんと試合すると自分のダメな所が全部出てしまい自己嫌悪に陥ってしまう。だから試合中はとても不機嫌だ。スイマセン・・・カットマンとは分が悪い。克服するためにもみーさんとの試合は絶対負けたくない。みーさんに勝つ事は己に勝つことなのだ。次はドライブを積極的に打って勝ちたいと思う。
そろそろナオト君も帰ってくるし秋は楽しくなりそうだ。
最近みーさんがめきめきと力をつけてきました。ブロック、カウンターの強打ととてもよかったです。まだ復帰1ヶ月。自分はその頃フォア打ちができませんでした。それに比べるとすばらしいです。そろそろ試合で負ける日も近いかも・・・
個人的には朝から卓球していて体が動きませんでした。疲れてると腰が落とせない。そうすると手打ちになり、雑な打ちかたになってしまう。もっと基礎体力をつけねばいかん。カット打ちは練習ではいいけど試合になるとびびって打てずつっついてしまう。中途半端に打つとカウンターを食ってしまった。
みーさんと試合すると自分のダメな所が全部出てしまい自己嫌悪に陥ってしまう。だから試合中はとても不機嫌だ。スイマセン・・・カットマンとは分が悪い。克服するためにもみーさんとの試合は絶対負けたくない。みーさんに勝つ事は己に勝つことなのだ。次はドライブを積極的に打って勝ちたいと思う。
そろそろナオト君も帰ってくるし秋は楽しくなりそうだ。
4 み〜
こちらこそおつかれ様でした。
復帰して1ヶ月ほど経過。やっと目が慣れてきて、回転が見えるようになってきましたし、
早い球に反応もできるようになってきましたが、でも、まだまだダメっす。
なんと言っても「足」がついてゆけてません。「足」が動かないのです。
手だけが先に動いてしまい、体の重心が残って、空振りを連発。運良く当たっても手打ちになってしまうことがとても多く、やはり手打ちした時は、オーバーするか、ショートするか、運良く入ったとしても弱っちい回転なので、スコーンって打たれてしまってます。
やはり、色んな意味で男は下半身が強くなければならんです。
下半身を強くする良い方法があったら伝授願いたいです。
(なんか中学生時代には、反復横飛をひたすらやった記憶がある・・・そんなんで良いのかしら?)
復帰して1ヶ月ほど経過。やっと目が慣れてきて、回転が見えるようになってきましたし、
早い球に反応もできるようになってきましたが、でも、まだまだダメっす。
なんと言っても「足」がついてゆけてません。「足」が動かないのです。
手だけが先に動いてしまい、体の重心が残って、空振りを連発。運良く当たっても手打ちになってしまうことがとても多く、やはり手打ちした時は、オーバーするか、ショートするか、運良く入ったとしても弱っちい回転なので、スコーンって打たれてしまってます。
やはり、色んな意味で男は下半身が強くなければならんです。
下半身を強くする良い方法があったら伝授願いたいです。
(なんか中学生時代には、反復横飛をひたすらやった記憶がある・・・そんなんで良いのかしら?)