Write
1 zsa

8/17日9:00〜柏市民体育館

雨にも負けず卓球しましょう
5 zsa
>NA
どうぞお気軽に
体育館で受付(受付台帳に記入し「市内」「卓球」とだけ言い190円払う)を済ました後
奥の卓球場へ直接いらしてください。多分奥から2番目の台に居ますよ
体育館履き必須。あとタオル、着替え、飲み物
ラケット無しでも可(参加の誰かが貸します)
6 NA
持ち物了解しました。早速ですが明日お邪魔させて頂こうと思います。どうぞよろしく。
7 NA
先程は大変お世話になり、ありがとうございました。卓球ヤバいですね、かなり面白い!ゆーあいにてラケット購入してきました。頑張って上達したいので、また参加させてください。
8 ZUKA
>皆様

今日もお疲れ様。

>NAさん

今日はお疲れ様でした。何やら、自己紹介もせず申し訳ないです。青色のユニフォームを着てたのが私です。
あらら、もうラケット買ったの?。ラケットの種類はたくさんあるので、自分等のラケットで色々試してから購入されてみては?と思ったのですけど。ラバーも買われたのでしょうか?。ラバーは、空気に触れると酸化のため劣化しますのでラバーフィルムで保護する必要があるのですが、ラバーフィルムも買われましたか?。200円ぐらいなので、購入してなかったら購入されることをお勧めします。
面白いって思われたなら何よりです。また練習に来てください。

>toto

totoさ〜ん、サザエさんを見たら、やっぱブルー入ったよ。なんでだろうな。
「ウンア、ウウッ」じゃなかった、「じゃんけんポン、うふふふ」まで持たずにきちゃった。
9 zsa
本日もありがとうございました。
参加 totokichi,ZUKA,G3,NA,zsa
今日も体育館はすいていた。いい事だ。
朝,体育館に着くとZUKAさんが誰かとしゃべってた
誰かなぁっと思ったらtotokichi氏だった。これは珍しい
いつも朝,来ているサウスポーのおじさんも
「今日は珍しくお友達 ちゃんと揃っているねぇ」と言ってたよ
初参加のNAさん 参加お待ちしております。続けていきましょう
春頃卓球始めたTさんやMさんはどうしているのだろう
ZUKAさんは時間を計りながら練習していた
ちゃんと練習する気のようだ。これはビックリ。この変わり様はなんだろう
10 ZUKA
言ったでしょ、
俺はやるときはやる男だって。
>> ZUKAさん
僕の場合は、踊るポンポコリンでヘコミまくり。ノックアウト状態でした。
サザエさん始まってからはもうどうにでもしてくれ〜って感じ。

>> zsaさん
サウスポーのおじさん、そんなこと言ってたんですか?
僕の遅刻癖はそこまで有名だったんか…。

>>NAさん
今日はお疲れ様でした。
最初は色々と戸惑うことがあるかもしれませんが、1,2ヶ月続ければきっと形になってくるはずですので、がんばってください。
## 来週の土日も練習やると思いますので、時間空いてたらぜひまたお越しください。