1 主
携帯変えてから・・・
少し前に携帯変えました。新規だったので番号も変わったんですけど、最近知らない番号からよく電話が来ます。留守電も残ってて、私には全く見に覚えのない、どっかの業者さんからとか、(アダルトっぽくはない)知り合いのような話し方だったり。コレって前この番号を使ってた人に対しての電話なんでしょうか・・・でも1回使った番号をすぐ他の人が使うとかありえるんですか?携帯変えたばっかなのに、何かすごい嫌です。いちおう拒否にはしたんですけど、着信残るのも嫌です。どうしたらいいんでしょうか・・・
2 リサ
電話会社に相談すればどぉかなぁ
3 主
リサさんありがとうございます。やっぱりそれが1番ですかね!私には関係ないのになぁ・・・災難です
。
。
4 無名さん
一回電話に出て説明してみたら?相手は知り合いだと思ってかけてるはずだしさ。
5 無名さん
4さんありがとうございます。そうしてみます!
6 無名さん
↑自分の意志が無い子だねぇ…
7 無名さん
6 うるさいよ わからないから意見求めてるんだよ だまれよ
8 無名さん
確かに主の言ぅ通りだ☆マジメな質問にはマジに答ぇろょとか思ぅぁたしもрノ出て人違ぃだって言った方がёと思ぅN相手も気付ぃてなぃっぽぃんだし