1 りり
パケットパック?
ってなに?80とかあるけど、毎月8000円はらわなきゃだめなの??
19 無名さん
ていうか、何でケータイごときに熱くなってんの?
20 無名さん
ムービー見れるから第三世代の条件は満たしている。さらにP2102Vは最大180分の動画撮影ができる。立派な第三世代です。
21 無名さん
FOMAのVライブなら、常時接続可能で時間無制限の動画ストリーミング番組が見られる。生中継番組もある。ただし、お金に余裕があればの話だが…。
これも料金値下げにならないかなぁ
これも料金値下げにならないかなぁ
22 無名さん
ストリミングはauでもやってる。180分は仕様であって第三世代とは関係ない。ムービーメールで送れるのは約15秒だよ!FOMAは300KBしかDLできない
23 無名さん
↑でも、そんな機能使う人そんないなくない?写メでさえ頻繁に使ってる人いないじゃん。遠距離だと嬉しい機能だけどさ。WINすごいけどFOMAのもいいんじゃん?そんなにパケ使わない人とかはWIN定額よりFOMAパケパ20の方が安いし。自分に合った携帯使えばいいじゃん。
24 無名さん
パケ使わない人ならFOMAよりmovaのが通話料が安くない?
25 無名さん
23さんに同感!自分に合ったの使えばいいよね。それぞれいいとこあるし。「なんであんな男がいいの?私の彼の方が・・・♪」ってのと似てない?W携帯もそれぞれ好みだよね!
26 無名さん
時間帯によってはFOMAの方が通話も安いですよ。土日や夜通話が多い人はFOMAの方が安いです。平日の朝〜夕方に通話する方だとmovaの方が安いですけどね。
27 無名さん
WINのストリーミングとはEZチャンネルのことですか?