1 教えてください
一般的な家計事情
妹なんですが、旦那の手取りが17万くらいらしく、旦那の親と同居。米、野菜は旦那の親がくれるから食費なんかいらないも同然。親達には月2万しかいれてないのに、やってけないらしいから妹は働いてますが、旦那とたして30万。同居と言っても離れに住んでるから家族は3人。旦那の手取りだけで十分やってけると思うんですが…一般的にはどうなんでしょうか?うちは旦那の親の分まで面倒みなきゃなんないですが、月25くらいで生活してます。農家じゃないから米だって買わなきゃなんないし…妹がやりくり下手か、旦那に借金でもあるんでしょうか?
2 無名さん
借金がある、ないは私たちじゃ分からないから、気になるようなら妹さん聞いてみれば?やっていけないとか言って、貯金とかしているんじゃないですかぁ?
3 無名さん
レスありがとうございます。私もそう思います。でも、もし本当にそうだったらなんか納得いきません。さんざんうちの親とかにも援助うけといてちゃっかり貯金かよ
って思います。うちはぎりぎりで貯金もできず、実家に遊びに帰っても義親の夕飯の為に夕方までには帰らなきゃいけないのに妹はちゃっかり実家でご飯食べて帰るし。それでやってけないなんておかしいのでは?大体若いからって言って甘えすぎ
結婚したんだからいつまでも実家は自分ちじゃない事くらい自覚してほしい。旦那も自分の親に頼りっぱなしだから夫婦は似てくるって言うし、仕方ないのかな…
4 無名さん
ないないって言ってる人に限って、持ってるもんだよ
しっかりしてるってゆーか、ちゃっかりしてるね
あまり気にしないで自分と比べないほうがいいとおもうよ。
5 無名さん
主さんの妹さんは家賃・食費・光熱費・新聞NHK・消耗品はタダって事ですよね?うちは誰からも援助してもらってないけど、上の項目以外には国保・国民年金・生保・学資保険・車ローン・ガソリン・旦那と私のこづかい・携帯・家電・子供費などで25万くらいいりますよ。だから妹さんが無駄遣いや、たくさん貯金してるとは言いきれないと思います。ただ、お子さんがいらっしゃらなくて車ローンもなくて、ご主人が会社勤め(社保や厚生年金)なら確実に無駄遣いか貯金でしょうね
6 無名さん
そんなに気になるもんなのですか?主さんに借りてるわけでもないんでしょ?そんなに気になるんだったら妹さんに言えばいいと思う。私には愚痴にしか聞こえない。親に甘えるのも親が嫌って言ってないならいいんじゃない?そう育ってきたんでしょ?