1 さき

おねしょ

来年一年生になる女の子なんですが、今年になってからおねしょするようになり困ってます。夜だけだったのに保育所のお昼寝時間にもするようになりました。こまめにトイレに連れていってます。なおす方法教えて下さいm(__)m
2 無名さん
私は三年生くらいまでしてたからなぁ毎日ではないけど以外に小学生までしてるもんですよ
3 無名さん
おねしょしても怒らないであげてくださいね☆あたしの知人で小学校2年生の子供がいるんですが学校から帰ってくると紙パンツに履きかえて夜は紙パンツにおしっこするそうです。親は困ってるみたいですが、お医者さんは『そっと見守ってあげてください、指摘するとかえって長引きます』と指導しているため、何もしてあげられないみたいで悩んでました。
4 無名さん
何か精神的にストレスを受けている場合にも夜尿症になるって聞いた事あるよ
5 無名さん
おねしょは精神的要因が多いみたいですね!主さんのトコは引っ越しや下の子ができた、または下の子に手がかかる、幼稚園でのいじめや孤独状態など考えられませんか?
何も生活に変化がなかったとしたら、主さんがしばらく頑張って夜中起きるようにしておねしょしてたら起こして着替えなどをする、おねしょしてなかったら誉めてトイレへ。
私は恥ずかしながら、両親のHの声がケンカに聞こえ、父を止めに行くのも恐くて『ヤメテ』と心で叫んでワザトおしっこしてました。何故おしっこしたのかは今となっては不明ですが、無言の抵抗?だったのかも
6 はな
私なんか小学校4年まではしてた記憶があります。母親が人に言ってるのがきこえたり、布団をわかるよぅに干したり、怒られたりで 自分自身いけなぃと思って夜おしっこのことが頭にあった気がする。不思議と夢とかでみて またもらしてた。