1 miya
出産祝い!
友達の子供が生まれたんですが、ママさん達はどんな物がうれしかったですか?
参考にしたいので教えて下さい☆
参考にしたいので教えて下さい☆
8 無名さん
80サイズの服はどうですか? 服にプラスは…ウチが貰ったのでは、スタイ・ミトン・肌着・おもちゃ(ガラガラ)くつ下などさまざまでした!
9 あや
エルメスのファーストシューズやグッチのテディベア、ガラガラなどとてもうれしかったです☆お返しのため値段など調べましたが、お祝いとしてもちょうどいい値段でした☆見栄っ張りだと思われるかもしれませんが、自分では買う事もないですし、やっぱりちょっと贅沢?と思うような物がうれしかったです☆
10 無名さん
私はバースデーベアをもらいました。生まれた日付や時間が刺繍されていて、生まれたときと同じ身長・体重なんですよ。すっごく嬉しかったです。
11 miya
なるほど〜!皆さんの意見すごく参考になります!
さっそくベビー用品のお店覗きに行ってきます。ありがとうございました!!
さっそくベビー用品のお店覗きに行ってきます。ありがとうございました!!
12 無名さん
あたしもたくさん服もらったけど、80サイズとか90サイズが多くて、1歳になっても着れてないのたくさんあります。すぐに切れなくなるけど、首がすわって上下別々になったころにに着れるお洋服の方がいいんじゃないでしょうか?きっと、今すぐに着るのは出産前に用意してますよね?もう冬服もお店に並んできてるから、防寒に使えるマントみたいなのとか、トレーナー生地の70サイズの上下別々のお洋服とかがいいような気がします。最初はずっとカバーオールなので、上下別でコーディネイトできるくらいからお洋服選びも楽しくなりますしね☆
13 無名さん
子供によると思うけどうちの子は上下別に着るころ70は無理でした
微妙なサイズですよね。やっぱり80が無難だと思います。90だとだいぶ先になっちゃうし…上の方のようにマントとか冬に羽織るものは私もいいと思います
もう産まれてるみたいなので寒くなるころにはピッタリじゃないかな?
14 ちぃママ
最近出産して、お祝いをたくさんもらったんですが…コムサなどで全く色もサイズも同じ服などをもらってしまって…(;_;)あと帽子やスタイなどもダブってます(-_-;)洗い替えにするにも2枚もいらないかなと…こんな時どうしてますか?
15 miya
80サイズがいいんですね!でも80と言うといつぐらいに着るものなんでしょうか?12さんは1才になっても着れないと書かれてますが・・・産まれたばかりなんで1歳ぐらいとかなら夏服じゃないとダメですよね?!赤ちゃんすぐ大きくなりそうだし。でももう夏服はなさそう・・・
冬のはおり物もいいんですね!考えた事なかったです。
ちぃママさん、もらった人には悪いけどヤフオクやフリマに出してはどうでしょうか?ほんとすごく悪くてあまり気が進まないでしょうが、ずっとタンスにしまっておいても、、、
冬のはおり物もいいんですね!考えた事なかったです。
ちぃママさん、もらった人には悪いけどヤフオクやフリマに出してはどうでしょうか?ほんとすごく悪くてあまり気が進まないでしょうが、ずっとタンスにしまっておいても、、、
16 無名さん
やっぱりそのお子さんによると思います。うちの子はずっと小さめで3才前ですが80の服着れるのもありますし2人目は逆に大きくて今9か月ですが90着たりします
だいたい2才くらいまでは80着れるんじゃないかな?上の子は90くらいの上着を袖を折って今年の冬で3回目です
羽織りものは少々大きめでも大丈夫だと思います
長く使えるし…