1 ちさママ
お乳が痛い(>_<)
今3ヶ月の赤ちゃんがいます☆完全母乳なんですが、昨日の夜中にベビーが起きなかったので九時間位授乳があいたんです。そしたら今朝、片方のお乳がすっごい痛くて(>_<) しこりみたいになってて、こんな痛み初めてなんです…(;_;)ベビに飲ませた後に搾乳もしてみたけど、治らないし(>_<) 心なしか熱をもってるよぅな…(>_<)どうしたらいいのでしょうか(;_;)歩くのも痛い(>_<)
2 無名さん
私もそーでしたよ。常に胸痛くて搾乳してもあんま意味なかったぁ〜。
3 無名さん
あまり時間空けたりすると、乳腺炎になったりしますよ。とにかく搾乳して、炎症起こしているのではないでしょうか。今は出方普通ですか?詰まってる漢字とかはないですか?あまりひどいと切開したりもするらしいです。胸のはりがなくなるまで搾乳お勧めします。もともと出方に違いはなかったですか?
4 無名さん
漢字=感じでした。
5 ゆぃ
私は9ヵ月の男の子のママですが、乳線炎がくせになってます
穴が小さい部分があるみたいで…。でも慣れたのでいつも自力で治してますよ
まず痛い部分を冷やしてマッサージをしてみて。赤ちゃんに飲ませるときも縦にしたり横にしたり逆向きにしたりいろんな方向から吸ってもらうとつまりが抜けるよ。それでも駄目なら助産師さんにおっぱいマッサージしてもらってはいかがでしょう
6 3
癖になりますよね。私もいつも左だけでした。
7 ちさママ
痛い方を主にして飲ませてたら、だいぶマシになりました(^―^)切開するって怖いですねっ(;_;)このまま治ってくれそうだしホッとしました☆ぁりがとぅござぃましたっm(n_n)m
8 3
あと、片方ばかり飲ませてると卒乳後胸の大きさ違ってくるので、両方同じくらい飲ませるようにしたらいいですよ。治ったらですけど・・・どうしても出やすいほうを子供は好むので。