1 無名さん

公園デビュー

そろそろ公園デビューさせようかなって思ってます。噂では派閥とかあって大変みたいで・・・(>_<)かなり不安です。みなさんのいろんな体験談など聞かせて下さい。
6 まゃ
やっぱそんなもんですよねぇ(;_;)別そんな事ないのになぁ(>_<)うちの近所わ若いママがいないからチョ引かれそう@歳でもまだそんな歩けないなら辞めたほうがイーですかね
7 みゆ
ちゃんと歩けなくてもいいんじゃない? 座って、外の空気や雰囲気にふれるだけでも(^^) 私もギャルママは苦手。ミニスカで平気でパンツみせたり、化粧も汚らしいし。 偏見かもしれないけど、見た目で判断しちゃう・・・ 
8 無名さん
やっぱり見た目ですか私ギャルっほ゜いんですが、公園行くのが恐いです。だからいつも家の前の道路で遊ばせてます 子供の事考えると公園いきたいです
9 無名さん
見た目は大事ですよ。自分と話あわないタイプとか疲れるじゃないですか。主さん仲良くなりたいなら、自分から話しかけたらどうかな。私は公園行っても似た年の子いなかったから羨ましいな。
10 無名さん
似た年とは子供とね。
11 無名さん
公園行きたいなら格好をなんとかした方がいいと思う。他人と知り合う時 判断基準は服装になりますよね?
12 ギャルママ
カッコは普通です。デニムにニットとか…ただメィクと髪色がちょっとギャルっぽいくらいです。こんなんでも引きますか?
13 無名さん
11さんへ。
確かに最終的には中身でも最初はみかけですよね。。

ギャルママさんは、最初はできるだけ普通でいって、仲良くなってきたら雑誌とかみせて 私こういうの結構好きなんですよーとかいってみるっていうのは?そこで相手がえぇ〜ってマイナスの反応なら公園やそのママたちと会うときだけナチュ系にしるとか。。もし可愛いとかいい反応ならだんだんとそういう格好に戻していくとか。
いきなりガツーンっていっちゃうと、やっぱ引いちゃう人は引くからね;

それか、先輩先輩☆ってママさんたちを立てる!!!
自分から話し掛けて、子育ての悩みとかききまくって、ああーやっぱ先輩ママさんは頼りになる、私まだまだだから。。これからも相談乗ってくださいみたいに。
ちなみに私はその方法で、ギャルママだけど公園のママたちからは妹みたく可愛がってもらってる★
14 無名さん
13さんは計算高いけど、一番賢い私はコンサバ系やけど公園向きではないし、カナリ崩して行ってるオシャレ大好きやから、ギャルであろーとジッパーミニ系であろーと自分に気を使ってる人とは合う気がするし、逆に女捨ててるよーな毛玉ニットにヨレヨレパンツに輪ゴムで髪くくってるよーな(大げさ)人はヒクま、そんな人に限って子供からは一秒も目を離さなくて尊敬なんやけど
私はどっちかってゆーとアネゴ肌タイプやから、ギャルママ達は慕ってくれるし可愛いただ、常識・マナーは『私はギャルやけどちゃんとしてるよ』って当たり前やけど胸張れるよーにしておけばイイと思いマスよ