1 にこ

母乳

産後1ヶ月半たつんですが、なるべく長く母乳をあげたいと思っています。しかし最近おっぱいがあまり張らなくなってしまって前までは昼でも張るし夜はガチガチになるほどでした。でも今は1回あげてしまうとなかなか張ってきませんお母さんが餅を食べるといいよって言うので、今日から食べ始めました。母乳の出がよくなる食べ物ってありますか?ちなみに、搾乳してあげてるんですが、吸わせた方がいいんでしょうか?
2 無名さん
赤ちゃんの飲むペースと母乳の作るペースが合ってくると張らなくなるよ私も全然ふにゃふにゃでも吸えば出るし本に書いてあったけどだんだんベビちゃんが吸った刺激で母乳を作るようになるらしい
3 無名さん
搾乳より直にあげたほうが良いんじゃないかな ママとべびのスキンシップでべびが安心するみたいだよ
4 無名さん
うちも長くあげたかったんですけど、たくさん飲むのにおっぱいの出るペースが遅くすぐ泣いてしまって、3ヶ月前には、完全ミルクになってしまいました!
5 無名さん
張らなくても母乳が出るようになるよ張っているから出てるとかではなく張らなくてても授乳の時には母乳がたまっているってかんじになるよ。あと、出来たら直接吸わす方がいいですよ。刺激になるって私が産んだ所では言ってました。直接では吸わせられないのかな?お餅良いそうですよ、私の母も言ってました。頑張って下さい
6 無名さん
今8ヵ月ですが私もダイブ前から張りがなくなってますが今だに完全母乳ですよ
7 無名さん
私も張りがないのに出ますよ出なくても吸わせれば出るようになります