1 ママ

鬱のママいますか?

二歳の子供が居るママです。公式サイトなどでストレスチェック、鬱病検査するんですが今までいくつかやった結果、鬱と見られる早く病院へなんて事をどのサイトでも言われます。私自身なにもやる気になれなく、無理矢理家事やってる感じ旦那への愛もないし、なるべくなら旦那居ないほうが楽。旦那からのそっけない言葉になみだを流したり。最近はリスカをしようかなって思ったり。子供はかわいいんで未遂ですが、もう限界です。こんなママいませんか?
6 りん
私は不安神経省症で一年ぐらい通院してます。最近は薬取りに行くのさぼってしまいますが。8歳六歳四歳の子供がいて夫婦ともども破産したばかりの経済状況の中で、やはり一番の原因と言えるのがお金で悩むことでした。借金こそ無いものの今も貯金もないし将来はどいなるんだろうとか悩みはつきません。現実から逃れて遠くに行きたいとかよく考えます。これもトラックの仕事をしているだんなについてきてるさなかに書きました。
7 無名さん
はじめまして。欝ってどうなることですか?私もそうかもって思って。
8
私と似たようか方いるんですね私も最近かなりやばいですよこないだ手首切りました。でもあの痛さで目が覚め、子供がみていたのでもうやるつもりはありません。年明けたら病院いくつもりですが皆さんは何科を受診してますか?
9 主さんへ
心療内科です。
10 無名さん
わたしも病院行こうと思っているのですが、どこに行こうか病院選びで迷っています。風邪で内科に行くのと違い評判とか相性とかすごく気になります。
みなさんは子供預けて診察行っているのですか?大体が予約制ですよね・・悪くて行きたくなっても予約制だと結局行かずじまいです。
11
私も行けないです。子供は誰も預かってくれないし。旦那は鬱のコトしらないから…。東京で評判の良い病院ネットで探してみます。
12 主さんへ
旦那に言ったほうがいいよ。心の病は周りの協力が無いと辛いですよ。
13 10
結局年末ごたごたしていて行かずじまいでした。うちは旦那が原因でもあるし、まえに心の病気なんて甘えてるからだとか言われてるから協力なしかな。
なかなか行きづらいよね。
14 無名さん
私、はっきり欝かわかりませんがそんな感じです。自分が何の為に結婚したのか、旦那にとって私は何なのか…。不安な毎日です。