1 ふみ

子連れで成人式いったひといる

または、子連れの人いましたかどんなかんじだったかおしえてください
37 無名さん
そー言うこといちいちかくあなたもワンパだしね
38 無名さん
それよりさー主出てこないんだけど。みんな主の質問に答えてるのに反応なしなの?
39 無名さん
↑どうかん
全然出てこないで他の人達の話あいになってる
40 38デス
今でさえくだらない言い争いになってるから主出てこないとこのトピもめちゃくちゃで終わると思うのですが…
41 ワンパじゃないよ
現にここ2、3年でしょ?成人式で暴れ始めたのって。威力業務妨害事案。
主さんみたいに成人式に子供連れていく、なんて周りのこと考えれない人が成人になるんだもん。やっぱり最近のハタチはちょっと考え方が違うかなーって思う。悲しいけどたった一人の人間の行動で周りの人間が同等に見られてしまう若しくは迷惑するってことを考えてないでしょ?そういうことが大人になるってことでしょ?
42 ふみ
主です。料金滞納でずっと携帯がとまっててレスできませんでした。みなさんがたくさん意見をしてくれてうれしいです。私の地元の成人式も荒れたみたいです。ホント成人式に暴れたり信じられないです。みなさんの意見をはじめから読ませていただきましたが今くらいの時期ってインフルエンザが流行ったりしてるんですよね。成人式って人、人だし‥旦那も成人式だし‥そのことを考えて成人式はいかないで写真だけとろうかなと思いました。成人式っていってみたいけど、実際どんなことをするのですか?
43 無名さん
地域によって違うけど 市長の挨拶があったり 友達同士で写真撮ったり・・・。
44 無名さん
市長や町長などの主催者を代表する方が挨拶して、成人者を代表する方がハタチの決意表明をしたり、記念撮影して会食したり。その後に友達同士飲みに行ったり。
私のところではそんな感じでした。
自分の親や旦那の両親に預けることはできないのですか?
45 無名さん
みんな同級生に会いたいと思って出てくる人が多いと思うよ。入り口まで行ってみんなと写真とるだけでも全然違うと思うから・・式じたいはやっぱりかたいから祝辞とか長いだろうし・・