1 ゆーか
オシャレママ
子供小さいとヒールとか履けないですよね
みなさんスニーカーとかですか
色々オシャレについて語りましょう

20 無名さん
やっぱり子供居たらヒールは履かないのかな
私は3サイの子と5ヵ月の子が居るけど、下のはベビーカーに乗ってるし上のが少し走ってもヒールでもヨユーで走っちゃう
子供がいるからって我慢したくないし。いつもミニスカにヒールの高いブーツとかだよ
でもコレって周りから見ればダメな親に見えるのかな
よく他人にチラチラ見られるけど気にしてないけど
21 無名さん
子供抱く時期は高いヒールは周りから見たら顰蹙者かも(>_<)ある程度大きくなればまた別だけど。子供が小さい時期はヒール低めがいいかも。ベビーカーだからと言ってもたまたま抱いてる時にこけたりすべったりしたらシャレになんないよ。やっぱり子供第一に考えなきゃ!オシャレには賛成デス。
22 無名さん
私もお洒落賛成なんだけど息子がまだヨチヨチ歩きの時抱っこにヒールで歩いてたら道路にDセンチ位の穴開いててそこにヒール入っちゃってコケたことあった
息子は平気だったけど私の膝は両足アザだらけ
経験してからは子ども中心の恰好だょー 三歳になったらヒール履く予定
今はドラィビングシューズで我慢だぁ
23 まゆ
私は子供@歳半だけどヒール履いてます
履き慣れてるから転ぶ事も無いし
そこまで高いヒールを履いている訳じゃないし、育児に追われてる?格好よりはいいと思います
24 無名さん
ヒール履いてて何かあったら遅いからねぇ
抱っこしてて転んで…とかになって子供が頭から地面着いちゃったりとかも考えられなくはないと思うのですが?
25 AA
まゆさんへ>私もヒール履き慣れてますしコケない自信有りました。でも子供を抱くと足元見えなくなりますよね私はそれで転んだんです。だからお子さん大きくなるまで我慢したらいかがでしょうか お洒落も必要ですがお子さんの為にも
26 無名さん
私転んで手で支えたんだけど、自分の手の甲?ぶつけて骨折して手術した。
27 AA
AEさん>大変でしたね
やっぱりB才位までは子供中心の生活にしたほうがいいですね
うちは今年B才にになりますがまだまだ一人でいっぱい歩くような様子はなさそうなんでヒールが高いのは無理そう
でも歩くようになればバリ履きたいなぁ
28 無名さん
私はぱぱとかがいるときはヒール履くよI一人のときはだいたいキティちゃんの健康サンダルかスニーカー(^_^;)