1 無名さん

医療費控除について

去年出産したので医療費控除うけようと思ったのですが、記載例を見ながら書いてたら源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」が「所得控除の額の合計額」より少ないんです。なので計算ができないんですよ。これはどういう事なんでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい。
11 無名さん
結構戻ると思うよ。
12 無名さん
11さん教えてくれてありがと 10より
13 無名さん
年末近くに出産するとお得だよ
14 無名さん
確かに・・1人控除額増えるし、検診の費用10か月分だしね。
15 無名さん
検診などの費用もありますが、年末近くに扶養が増えるといままで払ってきた所得税などのわくが変わるので戻り金は1月生まれなどのお子さまよりも、多くなりますよ。まあ、いままで納めたのが戻るだけなので得したように感じるだけですが・・
16 無名さん
でも1月と12月だと全然違うよね。
17 8サンへ
過去五年までさかのぼって申告できるそうですでも領収書がないと、出来ないです
18 無名さん
確定申告のカネっていつ戻るの?振込まれるの?
19 無名さん
振り込まれるよ。春かな。5月くらいじゃなかったかな。申告して必ず戻ってくるとは言い切れないけどね。