1 無名さん
産んだばかりで外出るとき
私はまだ妊娠中なのですが、ふと疑問に思ったことがあって、出産したばかりで家に戻ってやっぱ銀行とか買い物とか行く時生まれたての赤ちゃんってどうしてますか?うちは旦那が仕事も遅く、帰ってくるのは10時過ぎることがしょっちゅうで旦那に見てもらうとか買ってきてもらうとかないし、私の両親は田舎で遠いし、旦那の両親も気軽に頼む距離でもないし、共働きなんです。母に話したら「子供なんてずーっと寝てるからちょっと買い物や近所でるていどなら置いてっても大丈夫。外出したほうが病気とか移って危ない」っていいます。みなさんもそうしてますか?
20 無名さん
日曜にまとめ買いして足らない物が出るのは、きちんと確認しないで買い物に出るからではないですか?あと手元に現金置きたくないなら手数料を払うくらい我慢ではないですか?郵便局なら手数料ないんですょ
21 無名さん
生協に配達頼んでみたら?私の回りは多いよ☆お金は家に置いとくか 手数料払うか・・・。赤ちゃんのこと考えたら手数料なんて知れてるしね。近所付き合いがあれば 誰かに頼む事も出来るだろうけど、今の時代って難しいよねぇ〜
22 無名さん
産まれて最低一ケ月は外出しない方がいいと思うよ!抵抗力も無いし…一生って訳じゃないんだし、一ケ月位はベビたんの事を考えてあげてほしい
23 無名さん
あと主さんなりに解決したんだから皆さんくどいですよ。
17のレスで『お金は多めにおろす』って解決したんだから、あまりグダグダ言わないほうがいいのでは?
17のレスで『お金は多めにおろす』って解決したんだから、あまりグダグダ言わないほうがいいのでは?
24 無名さん
事情ってモンがあるでしょう?
25 無名さん
このトピって解決してたん??
26 無名さん
私も生協の配達頼んでるよ〜。支払いも引き落としだから楽チン♪
27 無名さん
グタグダとか書いてあるけどみんな文句言ってるわけじゃないしアドバイスしてるだけじゃん。あなたにはグタグダ言ってるように聞こえてもみんなよかれと思って書いてるだけやし中傷とかも書いてないやん。いろんな意見が出てることに対してグタグダ言ってるって考え、ぉかしくないかい?
28 無名さん
いつまでも尾を引くことをグダグタと表現します。17のレスで主さんなりに解決法を記載してあるのだから、それみてから意見してはどう?