1 無名さん

先輩ママさんに聞きたいです

もうすぐ出産なんですが、ベビィを育てる生活で絶対必要な物と、なくてもよかった物あったら教えてくださいm(_ _)m
7
肌着は同じサイズばかりそろえると、大きめに生まれた子だと入らないということもあるようです。紙おむつにしても新生児用ではなくいきなりSサイズのこもいましたよ。
8 無名さん
ぁたしはベビーカーはかなり使うなぁ。お散歩にベビーベッドはおむつかえ専用と化してる‥ベビー用のゆりかごにもなるイス?は新生児〜4ヵ月位まではゆりかごとして、その後は離乳食たべさせるのに便利。あとは組み立てると歩行器などになるおもちゃはいろいろ換えられてよかった!プレイマットも遊ばせるのによかった!でも人それぞれだからなんともいぇないよね
9 無名さん
自分家がベットだったらベビーベット使えると思うよ!!
10 ゆうか
私もベビーカーはかなり使ってます。 うちで不要だったものは、よだれかけ、ミトン、ドーナツ枕、バスネットでした。 必要なものって個人個人で違うからね・・・ 最初はあまり揃えないで必要だと思った時に買ったほうがいいですよ。
11 無名さん
そうそう。産まれて育てながら買ってく方がイイよね。おもちゃやベビーカーとか急いで買う必要ないね自分が布団ならやっぱベッドはいらない。私ののベッドは物置場になってるガーゼ、オムツ、おしりふきとかはたくさんあってもイイよね。
12 無名さん
8です(^O^)うちベッドだけどベビーベッド使ってないょ?何に使うの??
13 無名さん
母乳が出たら添い寝楽だよ。出産後に他の人に買ってきてもらうことができるのならあまりそろえなくてもなんとかなると思うよ。
14 無名さん
皆と同感!生まれてから色々買ってった方が全然遅くないよ(*^_^*)でもはなくそ取り?は必需品だと思うよぉ!綿棒とかそうゆうこまごましたモノは‥でもそのコそのコで必要なモノって違うからねぇ
15
みなさん意見ありがとうございます(*^_^*)そうですね、やっぱ必要になったら買うのがいいみたいなので、そうしようとおもいます☆