1 まゆ
ハンパじゃない
今2ヵ月になる子供が居ます
でも2ヵ月だってゆうのにミルク一回に150も飲むんです
かといって少なくすると3時間もしないうちに起きちゃうし
このままだとまんまるになりそうで
どうすればいいんでしょう
2 無名さん
平気平気
今は好きなだけ飲ませてあげて大丈夫
うちの子もかなり飲んでたし。一歳で体重は12`で重いけどその分身長も二歳近いこと変わらなかった。プクプクにはならなかったよ
3 無名さん
母乳は量がわからないから欲しがるだけあげていいけど、ミルクは決められた量しか与えちゃダメなんじゃないっけ…?
4 てん
うちの子も2か月くらいの時すごい飲んでました
やっぱりプクプクしてたけど今1才すぎてからは普通です
でも小児科では飲ませすぎと言われたこともありました
離乳食始まったら食べる方が好きだったみたいで自然とミルクも減りましたよ。
5 あゅ
うちの子ももう少しでAヶ月ですが、160位飲みますよ
私の使ってるミルクの缶に@ヶ月〜Aヶ月で160って書いてあったから普通かな?とも思ったりします
うちの子Aヶ月でもぅEキロありますが、ハイハイ
するようになったら痩せるみたいだからあんまり気にしてません
6 無名さん
ぅちなんて新生児の@ヵ月から150飲んでたょ? 1歳の今ゎ体重も身長も普通だし心配する事ないよ〜♪
7 無名さん
私のチビ達もそぅでした(^ロ^)太っちゃぅんぢゃなぃかな!?って心配してたけどプクAのほっぺも痩せて太りすぎとかにゎならなかったです(^_^;)飲みたぃだけ飲ませてぁげてぃぃんぢゃなぃのかなぁ?ちなみに私もの子の時ミルク缶を目安にしてたから全然普通とか思ってましたが検診とか行ってビックリでした!
8 無名さん
今、二歳ですが七ヵ月の頃10キロあってデブデブだったけど今は細い方です
ご飯嫌いで、いつも逃げまわってるし…遊ぶのが優先みたいで
だから今となっては0才の頃に太らせて?おいてよかったんだぁ〜とか思っちゃう
もしあの時、標準だったら今頃アバラ見えてるよ〜
だから今となっては0才の頃に太らせて?おいてよかったんだぁ〜とか思っちゃう
9 無名さん
歩くようになればやせるからだいじだべ☆