1 無名さん

湿疹?あせも?生後一ヶ月です。

うちの娘の 顔とオデコにブツブツが出来ました(泣)毎日 もく浴と朝は顔をガーゼで拭いてるのに…。何がげいいんでしょうか? 病院は皮膚科?小児科?何科にかかれば 良いですか?
同じ経験や詳しい方いませんか?
2 あゅ
うちの子は、今Cケ月ですが産まれて半月位の頃、前の日まで無かったのに、いきなり顔にブツブツが出来てました…(>_<) ちゃんと顔を拭いても治らなくて@ケ月検診の時に薬もらったら次の日には、すぐ治ってましたよ☆ 『脂性乳児湿疹』と言われましたよo(^-^)o 原因とかは、よくわかんないけど、新生児の赤ちゃんにはよくある事だよん! 私は検診で見てもらったから産んだ産婦人科で薬もらいましたが、友達の子は小児科に行って薬をもらったみたいです(^O^) 早く治してあげたいと思うので、病院に行ってみたらいいかもしれませんねん♪
3 無名さん
脂漏性湿疹だと思いますよ。うちの娘も同じ頃に出ました。母乳によるママさんのホルモンの関係で出るらしく、ミルクっ子には出ないらしいです。毎日お風呂前にベビーオイルでかさぶたをふやかしてきれいに洗ってあげるときれいになりますよゎたしも産婦人科で相談したらヘタに薬はぬらない方がいいと言われ、のように毎日やってたら治りました
4 無名さん
あゅさん、B番さん、ありがとうございます 今はもく浴剤を使っているのですが…。そろそろベビー石鹸のデビューを考えています。治るまでは、もく浴の方が 良いですか?
5 無名さん
沐浴液みたいなのは石けんと違うからちゃんと石けんで洗ってくださいって看護婦さんに言われたよ皮脂が詰まりやすくなるんだって。
6 付け足し
売る側は沐浴で綺麗になるとは宣伝するけどね
7 無名さん
うちは完全ミルクだったけど、生後2週間くらいに脂漏性湿しんいなったよ。 母乳だからとかは関係ないよ
8 無名さん
うちのこあぶらしょうらしく今生後3週間でもうぶつぶつ 普通に石けんであらってやるよ