1 無名さん

A歳の子の教材に71万円!!

NHKの番組でやっていたのですがなんてお金持ちな家なんだと驚きました!でも専門家がB歳までに脳が作られると言うのは嘘で成果は期待しない方がいいでしょうと言ってて少し驚きました!!
12 無名さん
そお?私のイトコも塾なんて一回も行かなかったけど医大に合格したよ。親の教育の仕方も関係あるよね。私は塾行ってたくせに地元の低レベルな短大笑
13 無名さん
11同感
14 無名さん
いくら勉強させても要領悪かったら終わり。逆に勉強なんてさせなくても 要領良い子は出来るもんだ。
15 無名さん
要領がいい=頭がいいんだよ
16 無名さん
塾や習い事させるのと 頭がいいのは別じゃん。
17 無名さん
昔の人は塾や教材なんて物無かったけど 頭良い人たくさんいたし、エジプトなんかでは何千年も前に今と変わらない様な数式が使われてたみたいだよ。
18 無名さん
勉強できると要領いいとは微妙に違うかも…確かに勉強できると要領いい子が多い。
そこそこ記憶力良くて計算できればある程度の成績はとれる。東大出身でも頭でっかちの応用きかい人だっている。
でも親になって思うのは、最終的には男も女も生活力がなければ有名大学出てても何にもなりゃしないなぁって感じる。
19 無名さん
要領いい子は勉強できなくてもうまく生きていくんだよ
20 無名さん
頭がよいとはただ点数だけとってるのとは違うよ。勉強が出来る(点数がよい)=頭がよいではない。