1 無名さん

離乳食をうまく進めていくには

今、離乳食中期なのですがあまり食べてくれません友達の子達はすごく食べて9か月で大人のものを食べてた…などみんな順調だったらしく、食べない子がいないんです でも食べない子が1人いて聞いてみたら無理に食べさせてた…と言ってて…
無理強いは良くないって聞いてて同じような経験した方などアドバイスください
2 無名さん
うちの上の子は食べなかった〜 あんまり食べないから無理やり口にいれたり。やっぱり無理やりはよくないよ(^_^;) いま小学生で、普通の体系で育ったけどね。下の子は自分から口開けたときだけしかあげてなかったからよかったのか、普通に食べてるよ。いま一歳でひとりで食べ始めてるよ。食べる気になるまで気長にやってみたら? 食べなければ食べないでいいやぐらいの気持ちで。 そんなに離乳食気合い入れなくても、育つよ(^_^)
3 なな
うちも今中期で問題なく食べてますがやっぱり一人で食事だとたべてくれませんみんながご飯を食べる時に一緒になって食べてくれました