1 けい☆

参考にさせてください

父親の名前の一字とってあまりいない名前を考えているんですが、『輝』という字の当て字や、読み方教えてください
7 無名さん
6感じ悪い…うちの息子の友達にキラト(輝翔)君て子いるけどあたしはかっこいいと思った。息子も「キラ君みたいにかっこいい名前がよかった」って言ってました。輝って漢字いいですよねぇ(^μ^)参考になってなくてゴメンナサイ☆
8 無名さん
ほんと6なに?
9 無名さん
名前発表のとこにあった唖瑛那(アテナ)のほうが変
10 無名さん
9へ。
確かにありえないよね。。。。
11 ぱたこ
『輝』は『てる』とも読むらしくて、知人に『輝喜』と書いて、『てるき』と読む人がいますよ。あとは『あきら』『ひかる』とも読むらしいです。
12 無名さん
そうAあきら・ひかる・てるって呼んだりするから当て字で良いんだった「あ」「きら」「き」だけとったりしてもいいんじゃないかな?
13 無名さん
子供の名前に変なの〜とかやめよう〜。
14 無名さん
うちの会社の同僚に輝彦(てるひこ)っているよ。
15 無名さん
西郷輝彦☆星のフラメンコ☆