1 レイカ

産後痩せたママは

よく育児の疲れとかで痩せたとか聞くけど、食欲がなくなるんですか?母乳だから?私もストレスかなりたまってたけどあと4キロって所でなかなか落ちなくて。。痩せたママさん聞かせてください!
8 無名さん
子供を育ててるだけで自然に減った。何かと忙しいし体力使うし。妊娠前より減ってて過労じゃないかってうちの親に心配されてる。ご飯の前にトマト食べると糖が吸収されないからダイエットになるらしい。おやつもトマトとか。うちの親がそんな本を読んだって言ってた。
9 無名さん
5さんへ
栄養士さんに教えてもらったんですが、ヨーグルトとチーズを食べると母乳出やすくなるみたいですよ☆あと、もちとか!食べ過ぎると詰まる原因になりますが、適度に食べるといいですよ(^^)
10 5
9さんありがとうございます。ヨーグルト好きなので食べます☆あと牛乳よく飲んでます。
11 無名さん
牛乳は体にいいのでいいと思いますよ★私も牛乳毎日飲みます(^^)vでもカロリー高いので飲みすぎは禁物です(−Q−)
12 レイカ
すごく参考になりました!一人目は夜中母乳あげるのが辛くてすぐ辞めちゃって。今二人目妊娠中なんでなんとか頑張ります!
食べてるから減らないんですよね(;^_^A 気を付けなきゃ。
13 無名さん
私もGさんと同じでもとより−6キロで骨がでるくらいで親、友達に心配されました。ガツガツたべてたらようやくもとに戻りましたが…産後半年までに戻せば大丈夫ですよ!
14 うさぎ
私の場合ゎ妊娠で体重+20キロ(妊娠前42キロ→臨月62キロ)でEヵ月まで母乳であげてたケドあまり10キロぐらいカラ減らなくなった…で諦めて普通に生活してたら今チビが1才6ヵ月で元の体重に自然に戻ってたょでも今2人目妊娠中で+4キロ…
15 5
半年くらい長い目見たらいいんですね。今-10kgです。あと5kg、母乳あげて、バランスよく栄養とってがんばります!
16 ハム
私ゎ妊娠中〜ちょっと気をつけて御飯食べてましたぁ☆+10に押さえて今ゎ育児と家事.仕事毎日寝る間もなぃぐらぃですが食べるの好きなのでガツガツ食べてます
デモ.暇な時間ゎまったく両親とかも近くに居ないので‥色々こなしてたら妊娠前ョリ-4`です o(><)o 夏だし調度ィィかなぁ〜って感じで毎日大変ですがすごしてます