1 そう
犬と赤ちゃん
うちでは室内犬を飼っています
最近私は赤ちゃんを産んだのですが 赤ちゃんに近づかない様に ワンコを今は寝室に閉じ込めているのですが 出産を期に家も引っ越ししまして そのせいか中々おしっこやうんちを決まったとこにしてくれず 一日中我慢してお腹がぱんばんになっていたりするのを見ると可哀相になります
赤ちゃんは今はベットだから大丈夫なのですが 犬も心配で…
赤ちゃんがいて犬がいるお宅の方いますか
どうやって生活してますか
10 無名さん
犬の掃除やお風呂は旦那がやってくれてるから私は赤ちゃんにちゃんと手をかけてます
11 無名さん
不潔って偏見だよ。あたしは散歩行ったら足とおしりの穴石鹸で洗ったりしてる。今は毎日育児だから掃除機は週B、Cくらいだけどコロコロは毎日やって毛とってる。大人しい犬で鳴く事なんてめったにないし赤ちゃんが泣いたらあたしの所に呼びにきてくれたりもするよ。何故かわからないけど赤ちゃんのベットの前で寝てる。今まではあたしと寝てたのに。逆に犬がいると育児の疲れも癒されるし悪い所ばっかじゃないよ。
12 無名さん
それでもやっぱり危険じゃない?いくら大人しい犬でもやっぱり、「動物」だよ。前もなんか事件あったじゃん・・・。新生児の子が噛まれて重症になった事件。
13 無名さん
飼ってない人には分からないと思いますよ。普通は赤ちゃん>犬ですが、飼ってると=なんです。もちろん、赤ちゃんは大切だし、可愛いけど、犬だって今まで暮らしてきた分の愛情だってあるわけだし。いきなり赤ちゃんにばっかり愛情注いだら犬だってヤキモチ妬くよ。それで噛んだりしちゃうの・・・。犬だけじゃなくて上にお子さんいる人と似てるんじゃないかな?って思います。
14 無名さん
9は育児にいっぱいいっぱいで余裕がないんだろうね・・・。可哀相。
15 主
みなさん 色んな意見有難う
私は産後三週間近くたった今は うちのワンコも赤ちゃんになれてきたのか おっぱいあげてると側にいてじっと見つめたりしてます
赤ちゃんが寝てるときは遊んであげたり なんだかんだで余裕もできてきました
犬がいるから不潔とかはあまり言われたくないですね
ちゃんとしつけてるし 人間よりお利口な時はたくさんあるし 私は犬も大切に育てていきたいです
きっとうちの子が歩けるようになったら うちはチワワだから犬の方が遊ばれてると思います
16 9
余裕なくてすみませんね。
17 無名さん
↑うわー開き直ってるよ。
18 無名さん
私の実家も犬を飼ってて、赤ちゃん生まれてから一緒に生活させてたんですが、入院中はできてなかったブツブツが家に帰るといきなり顔中にできました
毎日掃除機かけて、2日に1回は風呂入れてたのに…それで、私は実家を出て生活し始めたら2〜3日ぐらいでブツブツがなくりました
動物が不潔とは思いませんが、犬や猫には目に見えないダニやノミなどが毛にいっぱいいるんです
それが原因で病気になる赤ちゃんもいますよ