1 あゃね

長男嫁と次男嫁に対して姑の接し方

今年旦那の家族と過ごしたのですが姑の接し方が私と義姉とじゃ違うんですぅやっぱり義姉にはよくして一段と優しいし私は次男の嫁なんですけど私に対しては比べると本当に他人行儀ってゆうか冷たいってゆうか後回しってゆうかすごく寂しくなって旦那も旦那で自分の親や実兄義姉ばっかり話して私の事は気にしないって感じでかなり孤独感になりついついお風呂や布団中で隠れて泣いてましたぁ皆さんの所はどーですか?ぜひ意見聞かせてくださいやっぱり長男の嫁と次男の嫁とじゃ扱い方違うのかなぁ
10 無名さん
私ら逆かも。。。旦那は三男なんですが、姑は末っ子が一番可愛い!と言って私と旦那を凄く可愛がりますが 長男夫婦には全然・・・。可愛がってくれるのはありがたいのですが、そのせいで義姉が気分を悪くして私にあたってくるのでそれはそれで辛いです。跡継ぎも三男にさせる!とか言ってるし どうなんだろ(‐_‐;)
11 無名さん
私は次男の嫁ですが、長男の嫁より気に入られてるっぽい・・・ なぜかうちらと同居したがってるし。 長男、次男とか関係なく人間性の問題じゃないかな?
12 無名さん
私も11サンにカナリ同感
13 無名さん
やっぱり人間性かぁなんか認めたくない部分があって立場を利用してたけどやっぱり
14 無名さん
人間性もあるけど
、性格がある合わないってあると思うよ。自分と似た性格だと反発しちゃうとか・・・
中には長男だけ特別に見ていて次男の子供にはお祝いとかまったくしてなかったりほったらかしみたいな・・
15 あみゅ
はじめまして
私も次男の嫁です
気持ちわかります
旦那の実家行くと孤独な感じになります
なんか私だけ他人って感じで
義姉は旦那とタメでよくしゃべりますすごく気さくないい人ですが、なんか旦那の家族って感じでとけこんでいてうらやましいですそのぶん大変なこともあると思いますが旦那と義兄と義姉3人で初詣とか行ったり楽しそうですごく孤独次男の嫁は嫁で寂しいですよね。
16 無名さん
長男の嫁だけど、同居したくないから好かれたくないなぁ笑。次男のお嫁さんを気に入ってくれたらいいんだけど・・・。
17 長男の嫁
↑次男も跡つがなかったら、長男があてにあれるし。最終的にはやっぱり長男になるよ
18 次男嫁☆
すごくわかります!
私の所は旦那の下に妹もいるんだけど妹と義兄嫁はとっても仲良しで
義兄嫁はよく気がつき人なつっこくてはおもしろくて子供(兄子)の面倒よくみるし

逆に私は気がきかないし遠慮しちゃうしおもしろくないし子供(私子)の面倒も多分私の育児には納得されてない感じだし。
義実家に行けばがんばってるけど
いつも孤独感でいっぱいになるし
正直義姉が羨ましくてしょうがないです