1 らむ
スカルプしたい
6ヵ月の子がいるんですがスカルプあぶないですよね(>_<)何才ぐらいになったらできると思いますか?また子供がいてやってるかたいますか?
54 無名さん
まあ、喧嘩はやめよう。ここは批判するレスじゃなくて『スカルプは子供が何歳頃からできる?』のレスだからさ、批判したりするのはカテ違いだよ。そんなに書きたいなら自分でレスたてては?
55 無名さん
別にスカルプに拘らなくてもお出かけの時に付け爪じゃイヤなの?別にそれでいいのに。スカルプだとかネイルだとかの前に爪磨いてる方がお洒落に見えますが。清潔感あって。
56 無名さん
批判じゃなく意見言ってるだけだと思うんですが…何か勘違いしてません?
57 無名さん
子供産むまではスカルプしてたけど、子供できたらスカルプのお金を子供の為に使いたいって思うようになって今は自分でアートだけしてる。お金には余裕があるけど自分に使おうって思わなくなった(^o^;)結婚前にブランド物買っといて良かったと思った。
58 無名さん
反対意見の人が意地悪いなんて思ってませんよ
ただ、荒らしっぽく終了とか感じ悪くしてる人のことです。気分を損ねたならすいません‥でもそんな人がほんとに母なかなとかおもいません?
59 無名さん
スカルプについてのカテなら批判や意見もしかたないけど、主の質問からは脱線してるよね。ネイルチップは子供が飲み込むから。お金に余裕があるとかじゃなく、私はネイルが好きだから自分でスカルプしてるし別にお金はかけてません。子供がもう小学生になるので私もお洒落を楽しんでます。
60 無名さん
子供が小学生くらいなら問題ないけど生まれて○ヶ月とかからやってる人が批判されてるだけじゃないの?
61 無名さん
だから〇ヵ月でスカルプ肢体って主サンは言ってないでしょ?子供が何才くらいからできるかな?って質問なんだから、批判するのは道はずれてるよ。
62 無名さん
訂正
肢体→したい
肢体→したい