1 無名さん
二歳の男の子
今二歳5ヶ月になる男の子をもつママです。うちの子は中々話しません。このくらいになると沢山お喋りしますよね?かなり不安になってます。ほとんど宇宙語です。毎日あ。い。う。え。お。など復唱させてるんですが・・・。一回小児科などで見てもらった方がいいんでしょうか?
2 無名さん
大丈夫ですよ♪
初めてのお子さんですか?
子供も十人十色だし、
喋る事に限らず
早い子遅い子がいるから
心配しないで★
特に男の子はおしゃべりが遅いと言われてますよ(それも一つの迷信みたいですけど
)
まだ3才になってないんだし、ゆっくりあせらずお子さんと向き合って下さいね♪
初めてのお子さんですか?
子供も十人十色だし、
喋る事に限らず
早い子遅い子がいるから
心配しないで★
特に男の子はおしゃべりが遅いと言われてますよ(それも一つの迷信みたいですけど
まだ3才になってないんだし、ゆっくりあせらずお子さんと向き合って下さいね♪
3 無名さん
ありがとうございます(^^)子供は初めてです。男の子は遅いってよく聞きますよね。子供も頑張ろうとしてるんですがロレツがまわらないみていで・・・。あせらないでやろうと思うと余計にあせってしまします。駄目なママですよね。
4 無名さん
うちも二歳で、おさるさんは『おたたたさん』だしアーバンライナーは『アンパンマンライダー』だよ
これで話すの早いねぇとか言われるんだから心配ないよ
言葉の数は多いけど全部ロレツまわってないです
ダメママなんて事ないよ
あとうちは常に子供相手に喋りまくってるよ
たとえばキリンをガバ(カバ
)って言ったら『そうだね
キリンさんだね
』って
ダメママなんて事ないよ
あとうちは常に子供相手に喋りまくってるよ