1 れん

教えてください

先月の26日に女の子を出産しました母乳ってだいたい何十分ぐらいあげればいいんでしょう足りなさそうだったら母乳の後にミルクをあげてもいいんでしょうか
2 無名さん
出産おめでとうございます☆私は病院で右左10分ずつと教えてもらいました。
3 無名さん
おめでとうございます☆あたしも大体左右10分づつくらいって何かで見たことあります。病院では新生児はお乳を吸うのに疲れて何度も眠ってしまい十分に飲めないので先に母乳を吸わせ、どのくらい飲んだか体重を計り足りない分をミルクで補っていましたが、退院し常に赤ちゃんが近くにいる時は時間関係なくお腹が減ってないたらオッパイだけあげてました。完母にしたいならそれでいいと思います。お母さんも疲れると思うので添い乳であげるといいと思います。私も今6ヵ月の子を完母で育ててますよ。しかも片方陥没乳首で吸えずそのまま片乳です(;^_^A
4 れん
皆さんありがとうございますじゃあ少しあげて寝ちゃってもまた泣いたらあげるって感じでもいいんですね産まれたばっかしで添い寝って大変じゃないですか首も座ってないからへたに横むかせたら危なくないですか