1 あき

教えて下さいm(__)m

男の子はオムツかえる時、おしっこだけなら拭かなくて良いと聞いたのですが もし拭いていると肌が荒れたりしてしまうのでしょうか
2 無名さん
べつにそれはないんじゃない?ふいたからってかぶれはしないでしょ!
3 あき
お返事ありがとうございますm(__)m逆に拭かないとかぶれることもあるのでしょうか?
4 無名さん
ウチも男の子ですが、拭いてませんよおしめをきちんとかえてあげていたらかぶれる事はあまりないと思いますよ
5 あき
ありがとうございますm(__)m実は今出産して四日目で入院してるのですが、母乳ってどれぐらい飲んでるかわかりませんよね?足りない分はミルクにするつもりですが 赤ちゃんが満足してれば良いのでしょうか?看護婦さんたちはみんな忙しそうで聞きにくくて…
6 無名さん
私は入院中は飲む前の体重と飲んだ後の体重を測ってきちんと飲めているか教えてもらえました赤ちゃんが満足しているなら問題ないかと思いますよ
初めはわからないことばかりだと思いますが、頑張って下さいね
7 あき
本当にわからないことばかりで…抱きかたも まだぎこちないんです他のママさんたちは二人目のかたが多く、上手なのでなんか焦ってしまって首が座ってない赤ちゃんの上手な抱きかたのコツとかありますか?あと赤ちゃんの頭って気をつけないと変形してしまいますか?
8 無名さん
抱き方も絶対上手になりますよ。抱き方よりも「お母さん」が抱っこしてくれることが赤ちゃんの何よりの安心です。横抱きで首をひじのあたりに乗せると抱きやすいかもしれませんね。赤ちゃんの頭はやわらかくて変形しやすいけれど、動き出すと元に戻っていくそうですよ。母乳は最初に頑張って、とにかく欲しがる度に与えるのが続けるこつです。赤ちゃんに吸ってもらえれば出るようになります。頑張って!!!
9 無名さん
病院の先輩ママ達に聞いてみたりするのもいいかもですね。赤ちゃんは頭が柔らかいのでよく変形します。うちのこも三ヶ月くらいまでむき癖がありかなり歪んでましたが、六ヵ月の今結構きれいになりましたよ。寝てる間にそっと逆にするとか、そういう枕もありますよ
10 無名さん
ウチもむき癖あって細長い絶壁頭になってましたが今は綺麗になりましたよ☆
抱き方も抱く回数をこなすうちに上手くできるようになりますよ(^−^)私は年の離れた弟がいたり姪っこがいたりと予行演習?ができたのですが旦那は初めてのことでぎこちなかったですが、今では手慣れたかんじです
焦らないでゆっくりと頑張ってくださいね(^_-)~☆