1 無名さん
歯みがき
1才3カ月の娘がいるんですが、歯みがきを嫌がってなかなかできません!もうだいぶ生えてきてるからちゃんと磨きたいのですが…。何度か大泣きしてもおさえこんで磨いたんですが、それじゃ余計歯みがきが嫌いになりますよね(>_<)!? 何かいい方法ないでしょうか(≧ε≦)ノ?
7 無名さん
うちは歯が生える前から真似をさせてみたりしてたので、今1歳なりたてですが、自分でゴシゴシするフリして喜んでます。一緒にしたりして根気強く頑張るしかないのでは?
8 ゆい
うちも歯磨きは嫌がりました。1才半の検診で嫌がってでもきちんと仕上げ磨きはしなさいと言われ子供を股にはさみ、手は足でおさえつけ泣きながらも仕上げ磨きしてました
おかあさんと一緒の歯磨きじょうずかなも見せたりして半年くらいには自分から寝っころがって今では楽しく仕上げ磨きしてます
終わったらちょっとオーバーに褒めてあげるのは大事ですね
ほんと最初は大泣きですが毎日続けると本人もわかってくるみたいでだんだん泣かなくなりました。
9 無名さん
私も主さんの子供さんみたいに一歳過ぎとか全然歯磨きだめでしたソかなり嫌がるから寝る前に水やお茶飲ませてしないときもありましたが、一歳半検診でかなり歯が汚く虫歯があると言われショックを受けました嚴譜緕メにつれていき治療台で泣いて暴れているのを四人がかりで押さえつけてなおしてもらいましたが、そんな我が子を見るととても辛くてmちゃんとしておけばよかったなと後悔しましたKなので主さんがんばってくださいツ
10 主
みなさんご意見ありがとうございます!ぬいぐるみを使ったりしましたがやっぱりすぐには理解できないみたいで…。8サンと同じように大泣きしても手足おさえてみがいてます(>_<)虫歯になる方かかわいそうですもんね(;_;)9サン、見てる方がつらいですよね…。うちも虫歯があるって言われたらどぉしよ〜(。≧з≦。)嫌がってでも毎日みがくようにします!いつかは子供もわかってくれますよね!
11 無名さん
うちはチャレンジをやってて歯磨きのビデオでマスターしました。
12 無名さん
私のちびも今一歳半ですが、歯磨きが大嫌いで旦那と二人で押さえ歯磨きさせてます(>_<)大泣きして、ハブラシ見るなり逃げ出して、かわいそうなのですが、歯磨きしてます。みなさんの意見を参考にしてやってみようと思います☆
13 無名さん
うちも最初おお泣きでしたが今ははぶらしを一緒にもって歌を歌いながらだましだましでみがいてます
おわったらほめてあげます
14 柊
うちの子は@歳Hヵ月で、@歳位の頃は仕上げ磨きをさせてくれてたのに、半年位から嫌々が凄くなったので、子供の好きそうな車の形の光る電動ハブラシを買って自分でなるべく長く磨いてもらうようにしました! それから私も一緒に磨いて、やっぱり大袈裟に褒めて… それでも長くはまだ磨かせてはくれませんが(-.-;)
15 無名さん
子供が今 風邪で調子が悪いのですが そんな時は無理に歯磨きしなくても良いんでしょうか?