1 美優
切実に悩んでいます
2ヵ月のベビなのですが、最近ミルクを飲ませると泣いて飲んでくれません
3時間おきで時間通りにやっているのにミルクを泣きながら飲み全部飲みません。今まで喜んで飲んでこんな事ありませんでした。
温度が熱いわけでもなく、ミルクも変えてません。
何なんでしょうか
?
普段ご機嫌だし具合が悪いとかはないと思うのですが。
3時間おきで時間通りにやっているのにミルクを泣きながら飲み全部飲みません。今まで喜んで飲んでこんな事ありませんでした。
温度が熱いわけでもなく、ミルクも変えてません。
何なんでしょうか
普段ご機嫌だし具合が悪いとかはないと思うのですが。
2 無名さん
便秘ぎみとか??3ヶ月のウチの子も夜中たまに泣きながら飲んだりしてます。眠いとか遊んで欲しいとか何か不満があるのでは??
3 美優
2サンレス有難うございます! 便は毎回1日おきのペースで出ています。こんな事初めてなので本当に悩んでいます
ミルクをあげると泣くので、遊んだりあやしてもずっと泣いています。
母乳はもう出なくなってしまっているので、ミルクを飲んでくれないと…。
2サンは夜中ぐずりながら飲むとの事ですが、その時どう対処してますか?
母乳はもう出なくなってしまっているので、ミルクを飲んでくれないと…。
2サンは夜中ぐずりながら飲むとの事ですが、その時どう対処してますか?
4 2です
ウチも遊んだりあやしたり色々します。おんぶ紐でおぶってあげるといつの間にか寝ていたり…それでも泣いて寝てくれない時もありますが(^_^;)どうしたらいいか困りますよね。でも赤ちゃんは泣くのが仕事みたいなものだからくじけず頑張ってます(^^)