1 まぁま

Cヶ月ベビ(5)

PartD突破で〜す(>_<)
嬉しいかぎりです♪♪♪

ワンチャン綺麗になって良かったですね〜☆うちの犬も正月前にカットしに行ってましたよ〜!外に出ても母以外とは散歩も行かないし、ガタガタ震えて相当のビビリ犬です(T-T)
レァママの犬もですかぁ?!

あの薬6ヶ月からなんですかぁ( ̄▽ ̄;)ベビに塗り塗りしちゃってましたよ↓何もなくて良かったぁ(┬┬_┬┬)母親失格だよ。。。変な薬進めちゃってごめんなさいm(__)m
92 まぁま
こんにちはo(^-^)o

レァママ食費衛星習ってたんですね!凄いなぁ↑

うちの母はリンゴをガーゼで搾って、小さなスプーンで薄めずにあげると言ってたので薄めずにあげましたよ!(違うのかなぁ?)後、今は野菜や果物洗える洗剤があるのでだいたい離乳食始める時はそれで洗って使うといいと栄養士さんに教えてもらいましたよ(>_<)
ベビちゃんご飯の時に見るなら今始める時期かもですね☆
93 ゆうとのママ
離乳食大変ですか?家は果汁好きかわかりません!?麦茶やイオン飲料は、ときどきあげてました。本や体験談聞いて、始めようかなぁ。
94 まぁま
こんばんはo(^-^)o

悠斗君は麦茶やイオン水飲むんですね〜↑うちのベビは両方ダメでしたよ(T-T)離乳食はベビが食べてる姿見て興味持ってる時にあげるといいみたいですよ(>_<)
美味しく食べてくれるといいですね(o^〜^o)
95 レァ
わかりました(~_~)がんばってみます♪お食事エプロンまだ買ってないんです☆どんなのにしようか迷い中↑お粥はおいしく食べてくれるといいなぁ。まぁまさんの参考に、まず自分が食べて見せてからあげようと思います(o^-^)o 写真も撮らなきゃですね☆
96 ゆうとのママ
ベビのことを話せる友達いますか?わたしはママともが一人しかいないので不安です。住んでるとこに友達いればなぁーと思う。
97 レァ
私は地元で結婚したので周りにたくさんいます(~_~) 1番頼りにしてるのは姉ですが1ヶ月違いで産んだ友達が2人と、子供はいないけど小児科に勤めてる友達がいるのでそれぞれに聞いたりしてます☆話す人いないと不安ですよね。でも私はここで話すのが1番多いかな(^^)
98 ゆうとのママ
いいなぁー。私の姉は、性格が合わずあまり頼れない距離をたもたないと、きっいこと言われる。兄もいて兄の方が話ししやすい。
私もお正月実家に、帰りたい。でも悠斗の体調が、、、。
99 レァ
ゆうとくんまだ体調よくないんですか?どんな状態ですか?心配です(+_+)
お兄さんいるんですねぇ。うちは女ばっかりだからどんなか想像できないです(^^;) 3姉妹みんな仲いいから本当よかったと思います♪
お正月実家帰れるといいですね★少しでもお姑さんと離れてゆっくりできるといいですねぇ。
100 まぁま
私もママ友達が近くにいないので、ほとんど母に聞くか離れてる友達に電話したりメールで聞いてます(T-T)

レァママ本当いいですね(;´・`)

本当近くにママ友ほしいなぁ(´〜`;)

ゆうとママ悠斗君大丈夫ですかぁ?なんか長引いてますね↓早く治るといいですねm(__)m

うちもエプロン買いに行こうかなぁ♪貰った一枚しかないんですよ〜↓男の子でも可愛いのあるかなぁ(>_<)あんまり買い過ぎないようにしなきゃです。ついついベビの物は欲しくなってしまうからなぁ(*_*)