教えて下さい
今10ヶ月の男の⊃のмдмдです☆靴について教えていただきたいのですが最近歩けるようになったんですけど12.5センチだとちょっときつくて13センチだと緩いんです(>_<)こーゆう場合ゎどちらを買えばよいのかみなさんの意見を聞かせてください
7 ちぇ
Dの人へ。あなたも親ならそーゆう口のきき方よくないとおもいますよ!子供がかわいそう〜もっと普通にこたえられないの?
8 無名さん
上の方に同感。初めてとの子供なら解らないことばかり…大事な大事な宝物ですもん、悩んであたりまえァ主さん気にすることないよ封ハにベビー売り場や普通の靴やでもサイズのあったの一生懸命探してくれたことあるよ!
9 無名さん
百貨店はシューフィッターさんがいる事が多いですよ。参考までにウチではファーストシューズはファミリア、2足目はミキハウス、3足目以降の今はミニKやナイキなど、好きなのを履かせていますよ GAPなど外資系は白人や黒人向けに開発されてるから、3足目以降からくらいが安心かな
10 えりな
5の方をぬかしてその他の方ありがとうございました曹キごい参考になりましたぁ氓ウっそく靴を買いに行ってみます
11 無名さん
ミキハウスもいいですが最初は高いかもしれませんがシューフィッターさんのいるところで買うと色々アドバイスしてくれるので二足目からの参考になると思いますよ。ちなみにうちは新宿伊勢丹が感じよかったです。
12 無名さん
9です。うちは大阪なので梅田阪急です
13 みゅ
いろんな本にミキハウスの事書いてたから書いただけだし親に聞いたら分かることじゃん!オーダーメイドも出来るって有名じゃん!別に子供いるからって言葉使い気を付けたりする必要ないし♪保育園とかで悪い言葉覚えてくるからいくら親が気を付けたっても一緒なんじゃ!
13番の方は、一度自分を見つめ直してはいかがでしょうか?子供が居るから言葉を気をつけるのっていけないことですか?子供が気づかせてくれていることもあるのではないでしょうか?子供にとっていい見本になれる親ってすてきだと思いますが・・・。
15 無名さん
親の言葉遣いは関係ないって13番さんはいってるけど、親同士の付き合いで貴方が嫌われたりしたら子供にも影響があると思うよ?親が子供に「あそこの親はあんなだから、あの子とも付き合ったら駄目」とかいう親もいるし。貴方はそんなヤツはこっちからお断りって言いそうだけど、子供は悲しい思いをすると思うよ〜。実際結構親って子供の付き合いを見る時その子そのものよりも、親を見て判断するから。結婚の時も親を見たら分かるとかいうしね!