1 あんな

ママ友をつくるには(>_<)

私は19才で六ケ月になる子供がいますが近所にママ友がいません落タ家のほうには同じ年のママ友いるんですが・私あんまり積極的じゃないため声がかけられずママ友が出来ずにいます。みなさんはどうやってママ友作ったんですか?なんて声かけたらいいんでしょうかォアドバイスください
7 無名さん
あたしは話し掛けられるいやですャ特に年上ママさんに話し掛けられると…私が人見知りするタイプだからよけいだと思うんですが、聞かれたこととかしか答えれなくて
8 無名さん
色々な方が居ますからねぇ。でもとにかく主さん、頑張って下さいね!!
9 無名さん
私は話しかけられても人見知り激しくて凄く困ります ママ友欲しいけど話しかけられても聞かれた事しか返事出来ないので友達出来ません…友達作るの難しいですよね
10 あんな
やっぱり自分から積極的にいかないとママ友は出来ないですょねォ誰か声かけてくれないかなィなんて待ってました剄。度、集団予防接種あるんでさりげなく話しかけてみます
11 無名さん
主さんぁたしとタメだぁ★うちの子は4ヵ月だけど。ママともは居るよーで居ない感じ…みんな育児で一杯Aだからなかなか遊べないし。積極的に行くのが一番だよ〜★
12 無名さん
ゎたしはたまA元・同級生にママいるけど…ママ友って感じの人いないなぁ・欲しいんだけどw友から始めるのはどう思いマスィ同い年のママ欲しいァ検診とか行っても年上の人ばっかりだから、気後れしちゃうォ
13 あんな
ママ友作るのも大変ですね捧ォママになっても女の人ってグループ作るじゃないですかャママ友がいない私にとってはツライです孤独というか…・子供のためにもママ友を作って交流を広げたいんですが性格が災いして話しかけられずいつも子供とポツンと隅のほうにぃますォ私もメールから始めてママ友作ろうカナ
14 無名さん
4歳のコいるのに1人も近所にいないんです。しかも4月から幼稚園だし私も社交的じゃないし子供も友達いなかったかたちゃんとできるかすごく心配。。。
15 無名さん
みんながんばれぇゥ