1 ココ
うどん
2 無名さん
モグモグはしてますか?ウドンは形が多少残る程度までクタクタに煮込んで下さい。
3 主
モグモグゎまだしないんです
舌で舐めたりしかしなくて
だいたい、何分ぐらい炊かないとダメなんでしょうか??ご飯ゃ野菜を炊く時も15分位炊いて、あとゎすり鉢でドロドロと少し形が残るように、すり潰してるんです
何分たいても、柔らかくなりにくくて
さすがに、うどんゎすり鉢で、すりにくくて
6ヶ月から肉も食べさせれるみたいな事が説明の紙で読んだんですが、お肉も大丈夫なんでしょうか
4 無名さん
最初は鶏のささみです
冷凍すればおろし金ですりやすくなりますよ
5 タチ
うどんは細かく刻んでから煮込んだ方がいいと思いますよ
1、2センチの大きさはまだ早いかもです。
6 2番
ウドンは箸で軽く持った時くずれるくらい煮込むのが目安かな。ご飯等は最初にフォーク等で少しつぶすようにして煮込むとすぐ出来て簡単ですよ!お肉などは後期に入ってからの方が消化がいいと思います。
7 主
みなさん、解りやすいアドバイスありかまとうございます
昨日、うどんをもう一度時間をかけて煮込み、お玉の裏で少しつぶしました
そしたら子供も食べてくれました
今日ゎ白身魚を食べさせました
ささみもチャレンジしよ
と思います