1 お姫
離乳食
中期
こんにちは
私は8ヵ月の娘がいますが、離乳食が作れなくて悩んでます
おかゆは作れますが、その他は何も作れません。毎日ベビーフードです。このままでは体に良くないですか?ベビーフードばかりでは栄養がないでしょうか?
2 みゆ
心配することないですよ。離乳食の時期は栄養よりも食べることのトレーニングです! お母さんの手作りにこした事ないですけど・・・
簡単なものでも挑戦してみてはいががですか? 時間に余裕がなければ、野菜をゆでて冷凍しておくとか。
簡単なものでも挑戦してみてはいががですか? 時間に余裕がなければ、野菜をゆでて冷凍しておくとか。
3 まーちゃんまま
うちの子も8ヵ月です
私も離乳食って何あげればいいのかな?って思ってました。保育園に4月から入ったんですが、保育園の給食を見たら人参とかブロッコリー、さつまいも、かぶ、かぼちゃ、などなど野菜をゆでたのをあげてました。スティック状に切れる物は自分で持って食べれるから、半分遊びながらだけどトレーニングにもなりますよね。服とか床とか汚れますが…でも、そんな姿もカワイイ
と思いながら家でもあげてます。
4 ママちゃん
家はうどんがスキみたいで野菜をタップリいれておだしと少量の醤油で味付けて食べさせています。これなら2日位は行けますょ
5 お姫
みなさん、いろいろありがとうございます
今日は、さつまいもを使って、手作り離乳食にしてみます
あっ、うどんの時に入れる野菜は何がいいんでしょうか?
6 ママちゃん
家ではうどんの中にナス。ほうれん草、小松菜、人参、大根、ひじき、わかめetc…もう適当に入れちゃいますょ
とりあえず細かく切って色が変わるまでコトコト煮ます
うどんは食べさせる時にスプーンやホークでちいちゃく切ります。
私のコも女の子で8ヵ月です。主さんと一緒ダネ
お互い頑張りましょう
私もレパートリーが少なくて困ってます…ゆいつ作れる物がうどんとお粥…イロイロ教わりたいです。
私のコも女の子で8ヵ月です。主さんと一緒ダネ