1 無名さん
未熟児ママ
未熟児を出産されたママさんはいませんか?
悩みなど語りたいです。
悩みなど語りたいです。
19 無名さん
どんな状態でもおばさん達は一言多かったりするよね。童謡や絵本読んだりしてみては?今はは小さくても大人になたらわからないからね。
20 無名さん
わからないではなくかわらないでした。
21 ちい
ウチの子は未熟児ではないですが2500グラムの♀を出産したんですが、心臓病を患ってます。心臓病の中でも最重症でほぼ助からないと言われてます。医学が進んでるアメリカさえも困難な病気と言われています。救命方法はopのみで成功率はひとけたです。今1回目の手術を終え来月2回目しますがかなり厳しいと言われてます。周りの赤チャンやママは何もなく普通の生活をしてる中、何で私だけ…?って泣いたこと多々あります。でもこのトピみて失礼な言い方だけどホッとしたというか肩の荷がおりたと言うか…私だけじゃない、皆サン頑張ってるんだ!!って勇気を貰いました。ありがとう。
22 主です。
ちいさんのお子さん心配ですね。。。何でうちの子が?って思ってしまいますよね。
うちも」99%助かりません。1歳の誕生日を迎えられる確率は0.1パーセント未満。」って断言されました。でも今1歳3ヶ月、隣で寝てます(^^)たった一桁の可能性でも、先生の腕とお子さんの生命力に掛けて!!OPEが成功する事を祈ってます。
また辛くなったりしたらカキコんで下さい。
お互いに頑張りましょう。
うちも」99%助かりません。1歳の誕生日を迎えられる確率は0.1パーセント未満。」って断言されました。でも今1歳3ヶ月、隣で寝てます(^^)たった一桁の可能性でも、先生の腕とお子さんの生命力に掛けて!!OPEが成功する事を祈ってます。
また辛くなったりしたらカキコんで下さい。
お互いに頑張りましょう。
23 ちい
主さん強いですね!そしてお子さんも…。ほんと、こればかりは子供の生命力を信じるしかないですね。それに未熟児や障害児とかはそういう子をみれる家庭にしか生まれてこないよって聞いたことあります。辛いでしょうが頑張りましょうね!病院にいる間いろんな赤ちゃんが亡くなるのを見てきました…しかも助かるような病気で…だから改めて自分の子はすごいんだな!って思います。子供のおかげで前向きになれてる気がします。ウチの子がopした病院では今500gの未熟児の救命にあたってるそうです。主さんがんばれ!赤ちゃんがんばれー!!
24 無名さん
赤ちゃん頑張れ!
25 主です。
強くなんかないですよ。。。私も「障害持ってしまったらどうしよう」とか、そんなことばっかり考えてましたから。
毎日クベースの前で泣いてる私にNICUの看護婦さんが「赤ちゃんはね、生まれてからどんなに痛い辛い思いをしようとも、たとえママのお腹の中で亡くなってしまう運命でも、それをわかっててママのお腹にやってくるのよ。それでもパパやママに愛されたくて来るのよ。だから、ママが悲しんでると赤ちゃんも悲しみますよ。」て言ってくれたんです。
まだまだ不安はいっぱいあるし、大きなハンディキャップを背負うことになるかもしれないけど、どんな事があっても世界で1番愛してあげようと思ってます。
ちいさんのお子さんも、ママからのたくさんの愛情を受けて、きっと頑張ってくれると思います。
応援してますから!!
毎日クベースの前で泣いてる私にNICUの看護婦さんが「赤ちゃんはね、生まれてからどんなに痛い辛い思いをしようとも、たとえママのお腹の中で亡くなってしまう運命でも、それをわかっててママのお腹にやってくるのよ。それでもパパやママに愛されたくて来るのよ。だから、ママが悲しんでると赤ちゃんも悲しみますよ。」て言ってくれたんです。
まだまだ不安はいっぱいあるし、大きなハンディキャップを背負うことになるかもしれないけど、どんな事があっても世界で1番愛してあげようと思ってます。
ちいさんのお子さんも、ママからのたくさんの愛情を受けて、きっと頑張ってくれると思います。
応援してますから!!
26 17です
昨日、私の友達が22週4日で破水してしまいました。点滴で陣痛を抑えたり、人工羊水を入れたりしたようですが、いつまで持つかわからないそうです。22週と23週って助かるか助からないかの狭間なんだよね。私も未熟児産んだけど、体重が少なかっただけで命に関わる事ってなかったから、何て言ってあげたらいいのかわからなくって…。
27 無名さん
お友達、大丈夫なんでしょうか?心配ですね。。。
母親って子供に何かあると自分を責めてしまいますからね。ナーバスになってますから何言われても傷付くし、何も言われなくても傷付くんですよね。
とにかく今は、無事を祈ってあげましょう。
母親って子供に何かあると自分を責めてしまいますからね。ナーバスになってますから何言われても傷付くし、何も言われなくても傷付くんですよね。
とにかく今は、無事を祈ってあげましょう。