1 るる

アパレルで働いているママ

いますか? そろそろ、保育園に入れて働こうと思うのですが、アパレルは概婚者を採用してくれるのでしょうか? 働いている方教えてください★
2 無名さん
めったに採用してくれないよー。
3 まいぺっと
あたしも何社か受けたけど全滅…あぱれるじゃないほうがいーんじゃない?休みが融通きくとこ探した方がよろすぃあたしも最初アパレル関係で探したけど全滅だしあんまり休みないし夜遅いし結局いま事務やってるよでも今の仕事に満足してまーすつーかほんとに子供急に熱出すから
4 かに
私は妊娠前にデパートの子供服メーカーで働いてたけど妊娠を機に辞めて、子供が二歳ぐらいになったらまた戻ってこいよ!って言ってくれてるけど、たぶん戻らないと思う。もうすぐ二歳やけど‥ほんま、バーゲン前は夜遅くなるし、休憩以外は私語禁止で立ちっぱなしだし、今デパートってどんどん営業時間が長くなってるしもちろんサービス業だからパパとも休み合わないし、家族揃ってお出掛けできないし周りのママとも付き合いできない。直営店、路面店、デパート色々あるけどアパレルは融通が効きにくいかなー?せめてデパートの社員なら待遇いいんやけどね
5 無名さん
私は今、子供2歳で某SHOPで店長として働いてるけど、あんまりアパレル関係はおすすめしないかな
その店の勤務時間や業務内容にもよるけど、子供が小さいうちは尚更優遇されにくい仕事だよ
私も旦那や家族の協力なしじゃ続けられないし…
6 ちぃまぁ
私も某アパレルメーカーの店長してます。いきなり復帰初日から高熱でチヒ゛救急車で運ばれるわで、私も高熱出るわで大変。私の場合は勤務年数が長いのでクビ切られるのは無いけど、いきなり子供いてアパレルデビューはキツイかも?