1 PaPa
予定日

もぅすぐGヵ月になるマタママですっ
検診の度に
で赤ちゃんが@週間ぐらぃ大きぃと言ゎれますぅ。ぁたし自身15キロも太ってしまってぇ…
ょく初産は予定日ょり遅れる
と聞きますが、ぁたしみたぃな場合はどぅなんでしょぅ??
5 主
そぉなんですねっ
何だか早く産まれそぅ
これからは食事制限しながら、後Aヵ月頑張りまぁすぅぅ

6 無名さん
3ですが…
あと2ヵ月、大きいお腹で大変だと思いますが、もう少しの辛抱です
待ちに待った赤ちゃんと会えますね
頑張って下さい
7 主
Bサン
ぁりがとぅですっ

妊娠Gヵ月の時15キロ増だったんですょネっ??最終的に出産の時は何キロでしたかぁ
産後‥戻るかとっても不安デスぅぅ

8 無名さん
私は妊娠Fヵ月ぐらいでNキロ増やって、でも予定日より
日も早く生まれたよ
そんな早かったケド子供の体重は3158グラムもあって走召⇒普通だった
出産の時Qキロ増やって退院のときはNキロ増で、今Bヵ月やけどまだDキロ増です

9 無名さん
↑の方は予定日より早く出産されたんですネっ
普通に陣痛来ましたかぁぁ??先生に《早く産まれるぅ…
》みたぃな事、言ゎれたりしてましたかぁ(?_?)
10 8です
Hさんへ。医者にはまったく何も言われた事なくて正常だったのに、急に陣痛でした
でも予定日より早スギたから、ただの腹痛だと思って5分間隔になるまで我慢してました
普通に安産でした
11 無名さん
3です
私のベビは出産時3376グラムでしたよ
まぁ、普通より少し大きいぐらいでした
私の体なんですが今、産後5ヵ月経ちましたが産前より4キロ増です
でも、私の場合母乳で育ててないので体重の戻りが悪いんです(>_<)PaPa
さん
頑張って母乳で育てたらすぐ体型なんて戻りますよ(^.^)b頑張って下さいね
12 主
みなさん、アリガトウですっ
食事制限を始めたのですが…とってもツライですぅ

低カロリーな食べ物とかオススメメニューぁったら教ぇて下さぃっっ

13 無名さん
肉団子の野菜あんかけ。
トリひき肉と水を切った木綿豆腐をよく混ぜ合わせて、片栗粉少々と卵黄、長ネギのみじん切り、醤油少々を入れてさらによく混ぜ合わせて団子を作る。
鍋に大目のお湯を沸かして、団子を茹でて、ザルにあげてよく水をきる。
レタス1cm幅・ニンジン短冊・タマネギ薄くスライス・シイタケ薄くスライスする。
レタス以外の野菜をごま油少々で軽く炒めてお湯を加えて火が通るまで煮て、鶏ガラスープと塩・コショウ・醤油少々で味付けしてレタスを入れて少し煮る。
レタスが多少しんなりしたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
肉団子にかけてできあがり!!
おいしいのでやってみて!!
トリひき肉と水を切った木綿豆腐をよく混ぜ合わせて、片栗粉少々と卵黄、長ネギのみじん切り、醤油少々を入れてさらによく混ぜ合わせて団子を作る。
鍋に大目のお湯を沸かして、団子を茹でて、ザルにあげてよく水をきる。
レタス1cm幅・ニンジン短冊・タマネギ薄くスライス・シイタケ薄くスライスする。
レタス以外の野菜をごま油少々で軽く炒めてお湯を加えて火が通るまで煮て、鶏ガラスープと塩・コショウ・醤油少々で味付けしてレタスを入れて少し煮る。
レタスが多少しんなりしたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
肉団子にかけてできあがり!!
おいしいのでやってみて!!