1 ナナ

産後痩せすぎてしまって…

たぶん母乳がよく出るからだと思うんですが…サイズが1サイズ小さくなってしまってもストレッチがきいてるからぶかぶかで全てダメスカートも半分くらい。スカートに履かれてるカンジでおかしいし…出産したら絶対はいてやるーと思ってただけにショックです。も全て買い直したしスカートはあまりはかないからまぁ我慢するけど、喜んでいーんだか複雑です(全て買い直すほどに余裕があるわけじゃないし…)フリマで売りたいけどチビいるから無理産後は太りすぎても痩せすぎても着られる服なくなっちゃうから、元の体系に戻るねが一番です
20 無名さん
私は2人目産んで2年たちますが痩せてきたのは、1年経ってからです。ちょうど仕事もはじめた頃です。体質ですよね。でもお肉はなかなかとれません。
21 無名さん
私は妊娠して15キロ太り産後4ヵ月で元に戻りました。今は産後10ヵ月で妊娠前より3キロ痩せました!産後1ヵ月で母乳は止まってしまいずっとミルクです。ガードルと毎日少しずつの運動はいいみたいです。
22 無名さん
ガードルなどは出産してどの位で使いはじめましたか??
23 無名さん
ガードルは早ければ早いほどいいと言う人もいれば、あまり早い時期から締め付けると戻るべき筋肉を傷めてしまうと書かれているのを見たりもしました。あまり無理は良くないとは思いますが、体調と相談しながらって感じではないでしょうか。私は助産師さんの許可を得て入院中(産後五日目)からソフトタイプのものを使い始めましたよ。1ヵ月くらいから骨盤キュっと締めるタイプのものでガチガチにやりました。でもガチガチすぎたのか、少し腰痛持ちになってしまいまして・・やはり無理は禁物です。
24 無名さん
私は妊娠中、35キロ太りました4年かけて元に戻し、2人目の時は5キロ太り1ヶ月で10キロ痩せちゃいました
25 無名さん
35キロってすごいね!体大丈夫だったの?
26 24
妊娠中毒症になりましたかなり難産になってしまい24時間かけてなんとか…
27 25
悲惨だったんだね↓
28 無名さん
あたしも妊娠前より7キロ増えたまま・・。服も似合わないしこんな自分がいや〜。ケドどうしても食べてしまう。産後3ヶ月だけど締め付けのやつは腰痛めてもうできない・・・