1 みー

名前の由来

子供の名前ってどうゆうふうにつけますか?好きな名前をただつけるものなのか由来を考えてから名前をあてはめるのか…皆いい名前をつけてるから名前のつけ方を参考にしたいです!
2 無名さん
私は7か月のマタママです。子供の名前はもう決めました。男の子には輝斗キラト、女の子には星良セイラです。由来は子供たちの亡くなったパパが良斗だから一文字ずつ取ったのと、お空で輝いているお星様といつでも一緒にだよってことです。(パパといつでも一緒ってことです)
3 無名さん
うちはあだ名から決めましたよ!一番よく声に出して呼ぶしね(^o^) ♂なので名字とのバランスにも気を使いました。それから誰にでも間違えずに読んでもらえるか、親戚・知り合い・友達の子とカブらないか…。字画は悪くなければいいって思ってました。字画に気をとられて、お気に入りの名前をつけられない方が不幸な気がしたし(+_+)
4 無名さん
あたしは前から好きだった漢字を使いました
5 無名さん
うちは、出産前に二人で考えました。私が悠って字を使いたくて、呼ぶときもゆぅってかわいーし、で悠人にしました。優しい子になるよぅにって事です。一応字画も見ましたよ。先に呼び名決めて、苗字と合う字を選ぶとしっくりくるって友達は言ってましたよ