1 

主婦業なめてる友達
友達で独身の子なんですが、いつも「あ〜ぁ私も早く主婦になって楽したい」みたいな事言ってきてうんざりです。主婦業完璧なめてます。私が子供と遊んでると「いーなー私も早く子供欲しい
」…
子育てのいい所しかみてなくて軽々しくそういう事言わないでって思います。私が「子育ても主婦業も見た目よりもっと大変だよ」って言っても「じゃあ子供産んだらNちゃん(私)に預けよ
」って冗談なのか本気なのか完璧なめてる
アンタみたいな料理もできないわ母親になんでもやってもらってるような甘々ちゃんには無理
せいぜい苦労して下さいってカンジ
子育てのいい所しかみてなくて軽々しくそういう事言わないでって思います。私が「子育ても主婦業も見た目よりもっと大変だよ」って言っても「じゃあ子供産んだらNちゃん(私)に預けよ
25 無名さん
だよね いいすぎ
26 無名さん
本当の事いわれてイラついてんじゃない?
27 無名さん
シングルな訳だ
ハハハ
28 無名さん
無理して男とくっついてなくてもいいでしょ。女だってたくましくなる。飯をくわしてるくわしてもらってるなんて、時代錯誤でしょ。
29 無名さん
シングルの人って職場とかに逃げれるから楽なんじゃない?保育所に預けて夜はコンビニ弁当ですか?もう少し子供のこと考えれば?
30 無名さん
↑同感
31 星
わたしは独身で仕事してる人も、専業主婦で家庭守って子育てしてる人も、働きながら子育てしてる人も、シングルママもみんなそれぞれ大変だと思う。けどその立場にならないと辛さも大変さもわかりにくいよね(>_<)主さんも友達に「楽でいいよね〜」って言われて腹立つと思うけど、友達は主さんが幸せだから羨ましく妬ましいんだよ!きっと優しい旦那さんとかわいい子供がいる生活してる主さんをうらやましいんだよ!そうゆう気持ちでその子と接したらいいと思うよ!いつかはその子も、主さんの大変さや家事&子育てに苦労もあるって事わかるよ
32 

知らない間にレスが増えててビックリしました
星さん温かい言葉ありがとう
私もそういう風に考えて大きな心で友達の事みるようにします
ありがとう。
33 無名さん
ただの優越感じゃん。人間として最低かもー