1 まり
将来について
美容師希望です!けどお給料よくないみたいだし少し歳をとってからどうしたらいいのか考えてしまいます。なにかご意見くださぃm(_ _)m
30 無名さん
なんだかカリスマ美容師とかキムタクの影響か・・美容師になりたがる人は増えたと思うけど、華やかで綺麗カッコイイだけじゃないよ。
31 無名さん
↑たしかにそういう人もいると思う。でもそれと主さんは別問題なんじゃないかな? 28.29さん、たしかに生半可な気持ちでは国家試験には受からないだろうし受かったとしてもやめてしまうかもしれない。けどどうして主さんがそうだってきめつけるのかな?将来の事を考えて悩む事が中途半端なの?それは少し違うと思うけどな。あなた達の様に野望をもって今をがむしゃらに生きる事ってすごくすばらしいし、尊敬します。ただ、ゆくゆくの将来の事も踏まえ色々考えて慎重になるのもまた大切な事なんじゃないかと思うよ。私は14・24さんと同意見です
32 無名さん
給料安いからあきらめれる程度なら続かないよ。だって安いんだから最初は・・
33 無名さん
ぁたしなんて今見習いでバイト中だけど(高校生)最低賃金だよ。。。
34 無名さん
あのね、流れをみたらなぜ決め付けられられるか分からない?最初から給料が視野に入ってるからだよ。それは後々ついてくるもの。始める前からお金の事を言ってるから無理だと決めつけられちゃうの。悩みどころが美容師を目指す人の悩みではないの。
35 無名さん
給料安くても実際仕送りなし、一人暮らしでやっていけてる人もいるわけだから(私もその一人だし)美容師になりたければ我慢すれば生活できるんじゃない?
36 無名さん
それゎ今現在の事ゃろ
将来の事ちゃぅゃん
37 ぺあ
質問よろしいでしょうか?
私の将来の夢は、美容師一筋です!!今高3です!
現在悩んでる事があるんです。専門学校にいこうか、サロンで働きながら通信にしようか。 通信だと、コンテストなどに参加するのは難しいらしいんです。。
やっぱり、一流の美容師になる為には、そういうのを体験したほうがいいですよね?
でも、働きながら通信した方が早く技術者になれるとも聞いているんですが・・
そこで思ったのが、夜間しながらサロンで働くのはやっぱりきついのでしょうか?
どなたか、今までの経験を生かしていいアドバイスくれると助かります!!
私の将来の夢は、美容師一筋です!!今高3です!
現在悩んでる事があるんです。専門学校にいこうか、サロンで働きながら通信にしようか。 通信だと、コンテストなどに参加するのは難しいらしいんです。。
やっぱり、一流の美容師になる為には、そういうのを体験したほうがいいですよね?
でも、働きながら通信した方が早く技術者になれるとも聞いているんですが・・
そこで思ったのが、夜間しながらサロンで働くのはやっぱりきついのでしょうか?
どなたか、今までの経験を生かしていいアドバイスくれると助かります!!
38 無名さん
私は来年から美容学校にいきます。美容師は辛いって周りの美容師さんから言われるし、自分が思ってる以上に大変な仕事だと思います。でも絶対やりたい仕事です。主サンのように給料が安いとかは気にならなりません。お金の為に美容師になる訳じゃないので。