1

わけわからない買い手に…

あるサイトで財布を売り振込みで着払いという取引になりました が、指定された日に振込みがなくをした所、妹らしく人から返事がきて【姉は出張でしばらく帰宅しませんので勝手ながら今日指定された口座に振込みしようとした所、口座に誤りがあったみたいで振込みが出来ませんでした 財布は妹の私がもらう予定になっているんですが本日現金を送りました 中に返送用の封筒も入れましたのでそれで送ってください】と言う内容で¥は勝手に普通郵便で送ってきて着払いの荷物のはずが200円切手が貼られた返送用の袋が中にありました なので荷物は着払い
2 続き
と言う取引なので返送用の封筒と一緒に宅急便で本日発送しましたとメールしたら【明日から海外に出張でしばらく日本にかえれません なので荷物はいったんそちらに戻ると思います】ときたので【では送料が往復でこちら負担になると困りますので今電話して止めます。日本に帰宅したら再度発送しますメールください】としたら夜に妹から【安い財布だから返送用の封筒で送ってもらっていいです 待ってます(^O^)/】ときました 200切手ははってあったものの送料は足らず、妹から最後にきたメルアドはサブアドでした よくわからない買い手です
3 なな
そんな買い手とは取引されないほうがいいのでは??と思うのですが、商品代金をすでに貰っているみたいなので切手の不足分を再度送ってもらって
「普通郵便発送なので自己責任は負えません」
とキッチリ伝えたうえで、郵便にて発送されたらどうでしょうか??
また、余談ですが普通郵便では「配達記録」というのが200円で窓口にて、つけれますよ。
最近、普通郵便未着を装って返金請求する方がいるみたいなので、お気をつけください
4 なな
すいません
自己ではなく「事故」です
5 無名さん
買い手の人きもちわるぃね…