1 みー

相談のってください

2月に詐欺にあってしまいました。アドも変えられてしまったのでかけまくってるんですが…。はじめの頃はずぅーっと電源入ってなかったんですが、最近はかかるようになりました。一回目はでてすぐ切られて電源もきられました。あとはずっとバックレで。で、ダンナがいるっていってたから今日の朝早くにかけてみたんです。そしたらでたんですが違うって言われました。でも詐欺の内容とか金額とか名前とか家電まできいてきてなんかアヤシイんですよしかも警察届け済みだからこのに連絡いくかもって言ったら、調べてみますとか言われたし。何をどう
2 続きです
やってってカンジだし。これって本人だと思いますか??本当に違った場合、しつこく電話するの失礼だし…。住所も家電もウソだったからつながるのはケータイだけなんです被害届け受理されたし警察に任したほうがいいんでしょうかホント困ってます説明わかりづらいうえに長くなってしまってすみません
3 無名さん
家電や携帯が嘘だったんですよね 私も詐欺にあった時そうでしたよ 家電もつながりましたが他人で携帯も他人でした 私も初めは疑ってましたが警察に任せたところ、本当に違う方で悪用されててかなりの方からかかってきて困ってたようです。警察に任せた方がいいですよ
4 無名さん
聞いた住所を元に104掛けて調べてみては?何か違いが分かるハズですよ!
5 主です
電話にでた人は詐欺した女の知り合いでヤツがケータイ譲ったらしくて、その人が家族に事情を話してくれたみたいで夕方に姉を名乗るヒトから謝罪と返金のがきましたあきらめないで頑張ったかいがありました今日返金予定なんですがホントに振込みされるかまだちょっと不安ですが相談にのってくださった3さん.4さん本当にありがとうございましたm(__)m