1 りんご

質問です…

送料着払いって言ったら料金着払いのスタンプを押されました。送料着払いと料金着払いって同じ意味なんでしょうか?
書いた紙は郵パックの代引きじゃない普通の紙です ちょっと心配なので誰か教えてくださいm(__)m
2 にゃん
郵便局そうですよ。料金着払いってスタンプ押します。配達するかたが解りやすいようにらしいですよ☆
3
今取引相手と色々あって郵便局に電話したら料金着払い=送料着払いと同じです。って言われたんですが相手の郵便局側は違うって言ってるらしいんです相手側は送料着払いは送料着払い。料金着払いは品物の料金の事って言われたそうです
4 無名さん
代引き用紙に書いたんじゃなくてゆうパックの用紙(青)に書いて発送してるなら送料分しか払わなくてすみますよ、料金って何の料金の事言ってるんだろう。商品代の事ですか?料金は荷物のラベルに書いてないですよね?意味がよくわからないんだけど、その場合の料金着払いと送料着払いは同じ意味だと思いますよ。