1

意見聞かせて下さい

約2週間前に振込みで服を買いました。翌日午前相手は定形外にて服を発送してくれましたが、未だ届きません。相手に言っても郵便局のせいにし、逆ギレはしてくる‥事故調査は相手が差し出した局名がわからないとできないとの事で何度聞いても、家に帰らないとわからない。こちらで調べますと言って教えてくれません。相手が〒にかけて〒が言ってた事を私にメールしてきましたが今いち腑に落ちない点がいくつもあります。この人本当に送ってくれたんでしょうか?仕事終わったらメール・電話すると言って2日連絡ありません。詐欺なんでしょうか‥
2 無名さん
送ってないと思うよ‥郵便局のせいにして詐欺する人いるみたいだしさぁ近くの郵便局に調査依頼してみたらどうですか?出した本人しか依頼できないわけじゃないと思うので
3
依頼をしましたが、相手からも事故調査の申し出がなかったら無理だとか差し出した郵便局がわからないと何もできないそうです。。和歌山に到着する課程をさかのぼらなきゃならないらしくて〒から相手に電話かけてくれたんですが、〇〇ではないです!と言って電話切られたそうです。絶対相手おかしいですよね私が自力で相手住まい周辺の〒にかけて調べたよ!ってメールしたらそれっきり返信ないです。何か後ろめたいから返事しないんですよね何かゆったら超逆キレやし‥旦那が怒ってるんでってゆったら謝って何回もメールしてきました。はぁ〜ぁ
4 無名さん
それって詐欺だと思うよそうやって時間かせぎして諦めさせるつもりなんじゃない警察に相談しますって言ってみてはそれで返金、発送してこない場合は被害届け出しますって言い訳の返事が来たとしてもできない場合は警察行きますって言えば返金などしてくれるかも‥
5 無名さん
電話番号知らないの?住所と名字がわかるんなら104で聞けば?
6 無名さん
私の場合、相手が希望するなら定形外発送しますが、もし住所に誤りがあって届かないと嫌なので、必ずお互いのも一緒に明記して発送してます。一度相手から荷物が届かないと連絡が有りましたので、発送した名、、荷物の重さ、袋の色を伝え、発送時のレシートのを相手に送りました。相手も信用してくれ責められる事はありませんでした。結局相手のミスで届いてたんですがもしきちんと発送してるなら相手に包み隠さず教えてあげられるはずですょ絶対この取引相手怪しい気がします…
7 無名さん
警察行かれました?
8 無名さん
私も品物来ないから「送って頂けました?」とメルしたら「定型外発送しました」と返信あったんだけど全然届かなくてまたメルしたら「怪しい」とかゆゎれた(-"-;)「ホントに届かなぃからメルしてるんですょ」てゆ〜と「住所違ってて返って来た」てゆ〜んだけどそれなら普通ちゃんとメルとかして来て住所聞き直すょね!?「何度も返って来てメンドィからこっちの住所書かないで発送した」とかゆってて何ゆっても私が悪いみたぃな事ばっか返信くるから(少額だったし)諦めたら「アンタの事、受取拒否でブラリスサイトで話題になってるの知らないの?」だってι すぐ「受取拒否なんてした事なぃし」て返したら速攻アド拒否してるし(-_-#) まぢサイアク!!
9 無名さん
揚げ