1 法に詳しい方
もしくは裁判した経験ある方
勝手に詐欺扱いされ取引破棄された場合、法的に罰することは可能ですか?こちらになんの非もないのに取引破棄されただけで迷惑なのでなにかした罰則がありますよね?
13 無名さん
くだらないことかもかだけどあたしが主さんだったら同じこと考えるよ
14 主
確かに裁判するほどのことじゃありません。でも私は裁判してやりたいくらい屈辱でした!結局、取引破棄されました、こんな悪質ドタ、それなりの対処させてもらいますからと言うと「脅迫ですね」とか言われました。なにが脅迫だよ
15 無名さん
主さん、そんな買い手相手にしないほうがいいよ…てかたぶん買う気なかったのでは
16 無名さん
ひやかしじゃね?
17 主
冷やかしかどうかは分かりません、でもどうしても服可愛いから買いたいって言われて取引したんですよ…なのに詐欺だ、なんだって因縁つけられて
18 無名さん
かまったら同類!かまわないのがよし
19 無名さん
うんうん!
20 無名さん
上で事務をしていると書いた者です。確かに綿密に言うと主さんの方が脅迫になりますし、恐怖を感じて取引をしたと言われた場合は恐喝にもなります。確かに主さんの言い分も分かりますし、買い手にも悪いところはありますが、そういうタチの悪い買い手は放っておいた方が賢明ですよ
21 無名さん
バカ