1

定形外

大阪→群馬に発送って先月の26日の夜に出したら土日はさんだってもぅいい加減着きますよね??郵ぱっくかと思ってたら定形外で出したみたいで・証拠が残らないからかなり心配です。郵便局に問い合わせってどうしたらいいのかわかる方いますか?
2 無名さん
定形外の場合どうしようもできませんよ!
3 無名さん
普通なら既に着いてますよ
4 無名さん
相手が出したと言い張るなら相手に郵便局へ行って調査依頼書書いてください!って言って下さい!
5 7
てかただ単に出してないだけじゃないですか?調査依頼も内容は所詮自己申告ですし、定型外の大きめsizeが郵便事故なんてまず有り得ない話ですよ
小さいものなら紛れる可能性ありますが・・・主さんの言うように証拠残らないのをいいことに売り手で商品発送したと偽るケースもありますし
買い手で代金を現金でバレナイように発送したといい、偽るケースもあります
主さんは送込でその商品を買われたのですか?
6 無名さん
でも調査依頼書だしてっていうのはいいと思うよ。私のときは大きい荷物だったけど
相手が依頼書出して調べたら宛名がしーるではがれてて
ほかんされてた
7 無名さん
上の続きそれで相手が依頼書すぐに出しに行かない場合詐欺の可能性大です。本当に出してるなら本人だって詐欺扱い困るからすぐに行きますよ
8
みなさん色々教えていただいと本当にありがとうございます(;_;)一人でどぅしていいかすごい不安だったので感謝です!込みという話しではなかったんですが…。定形外で送ったって言われたから着いたら送料郵便小為替で送りますっていったらお願いしますって言われたし…。最近多いみたいだけどホントにする人いるなんてショックです・
9 7
その売り手にはマナーがナイですね。