1 かな
ブランド店員
エルメスとかブルガリの店員って高卒ならなれるのかな?あとマルイとかに入ってるヴィトンの店員ゎ高卒でかなれる?高卒でなれるブランド店員ゎありますか?
14 無名さん
HERMESは英語?フランス語?が話せないと無理みたいですよー 筆記のテストがフランス語なんだとか
15 無名さん
派遣も近道かもしれないですね。友人は派遣登録して、一発目の仕事が、新宿のデパート内フェラガモの販売でした。お給料は時給ですが、月に24万程だったとか。
16 無名さん
シャネルのショップ店員は短大卒って書いてあったょ。
17 無名さん
コネが多いね。あと 親の職業も関係してたり。品とか教養が必要だから。家が貧乏だったりすると 心に余裕が無いって思われたりね・・・。
18 無名さん
親の金でいやってほどブランド買ってる子、彼氏にねだってる子、お金に不自由してない子、そういう子を見て何とも思わない 羨ましいとか思わないような子じゃなきゃね。。。僻みに変わっていくから。あと、例え高卒で入ったとしても すでに働いてる子の多くは 凄いお嬢だったり 英語ペラペラだったりで 肩身の狭い思いはするよ。
19 無名さん
失礼ですが、高卒を雇ったら それこそブランドの「格」が落ちてしまうね。高卒でも飛びぬけた才能があれば別。バイリンガルとかトリリンガルとか。
20 無名さん
バイリンガルって飛びぬけた才能なのか?
21 無名さん
ちょっと英語が出来る程度じゃなくて 帰国子女とか 日常語としてネイティブな英語を使ってるのがバイリンガルじゃない?だから それも飛びぬけてるって言うと思う。
22 無名さん
うちの専門、アルマーニとエルメスの求人来てましたよ!どちらも英語が出来る方って書いてあった‥