1 無名さん
教えてください。
私は過食嘔吐を1年間くらいやめられていたのですが、ここ最近になって再発?してしまったのです。一回にだいたい四千カロリー以上軽く食べているような………主に丼ものや、菓子パンファーストフードを食べています。その後、後悔と恐怖で嘔吐にかなり時間を費やしています。皆さんは全部吐き切ったってわかりますか?どうやったらわかるんでしょうか………。日に二回過食しています。一応水をガブ飲みして、水に色があまり付いていなかったら吐き切ったのかな?と解釈してしまっているのですが、間違っているのでしょうか?皆さんはどうやって吐き切ったってわかるのか、教えてもらえたら、嬉しいです。お願いします。
9 ☆
どこらへんが最低?
身体に悪影響なのは分かっているのにしてしまう。寂しいって叫ぶように食べる、吐く・・。
『太っちゃう』
『明日は絶食』
『頭から食べ物が離れない』
『助けて』
そんなエンドレスな日々を変えてくれるのは、小さな変化だったりします。
私は主さんがまたここに来てくれると信じて待っています
身体に悪影響なのは分かっているのにしてしまう。寂しいって叫ぶように食べる、吐く・・。
『太っちゃう』
『明日は絶食』
『頭から食べ物が離れない』
『助けて』
そんなエンドレスな日々を変えてくれるのは、小さな変化だったりします。
私は主さんがまたここに来てくれると信じて待っています
10 無名さん
8の方が最低だろ。人の気持ちも理解しようとしないでそんな事言うな。
11 無名さん
気持ちわかるよ。わかるから吐くなって言ってるんです。ここは過食を治すために頑張ってる人達ばかりなのに吐き方聞いて、しかも教えてるバカもいて。
そんな奴らは考え変えなきゃ過食嘔吐一生治らない。
そんな奴らは考え変えなきゃ過食嘔吐一生治らない。
12 ☆
もともと吐かない方にわざわざ吐き方を教えたりはしません。主様の心の安定をまず第一にと考えました。
あなたみたいに『いけないこと』と断固として訴える方がいるように、別の考え方を訴える人がいてもいいのではないでしょうか。そういう人はここにふさわしくありませんか?
過食がいきなり治る・治すことは極めて難しいです。
私は身体の状態を把握しつつ時間をかけて、手放していこうと考えています。
そうやってしていたら『絶対ダメ』と自分を追い詰めるた頃より視野が広がって、過食ももうそろそろ必要ないかも、と思えてきました。
あなたみたいに『いけないこと』と断固として訴える方がいるように、別の考え方を訴える人がいてもいいのではないでしょうか。そういう人はここにふさわしくありませんか?
過食がいきなり治る・治すことは極めて難しいです。
私は身体の状態を把握しつつ時間をかけて、手放していこうと考えています。
そうやってしていたら『絶対ダメ』と自分を追い詰めるた頃より視野が広がって、過食ももうそろそろ必要ないかも、と思えてきました。
13 無名さん
吐くの治すのは難しい。 楽な吐き方教えてどんどんはまったら貴方のせいですよ
14 ☆
世の中そんなに甘くありません。
物事を決めるのは自分自身で、全部自己責任です。何でも人のせいにしていたらすべて卑屈に思えてきますよ。
しかし・・・私の発言であなたがそこまで憤慨した以上、その気持ちには謝ります。ごめんなさいね。
それと人をバカよばわりするのは、ちょっといきすぎだと思いますよ。
物事を決めるのは自分自身で、全部自己責任です。何でも人のせいにしていたらすべて卑屈に思えてきますよ。
しかし・・・私の発言であなたがそこまで憤慨した以上、その気持ちには謝ります。ごめんなさいね。
それと人をバカよばわりするのは、ちょっといきすぎだと思いますよ。
15 無名さん
バカよばわりは言いすぎました ごめんなさい
私は過食嘔吐になりまわりに多大な迷惑をかけていました。苦しい気持ちすごくわかります。だからみなさんには私みたいになって欲しくないです。あとから後悔しても遅いんです。
体もめちゃめちゃになります。どうか吐くのにはまらないでください。早く気付いてください。
私は過食嘔吐になりまわりに多大な迷惑をかけていました。苦しい気持ちすごくわかります。だからみなさんには私みたいになって欲しくないです。あとから後悔しても遅いんです。
体もめちゃめちゃになります。どうか吐くのにはまらないでください。早く気付いてください。
16 ☆
あなたは治りましたか?よろしければ教えてください
17 無名さん
誰か上手な吐き方教えてください